きほんの肉じゃが

Description

男爵いも、にんじん、玉ねぎ、牛薄切り肉で煮る、基本の肉じゃが。中まで味がしっかりしみ込んだ、おふくろの味です。

材料 (4人分)

牛薄切り肉
200g
じゃがいも(一口大に切る)
4個
にんじん(乱切り)
1本
玉ねぎ(1cm幅のくし形切り)
1と1/2個
絹さや
10本
少々
350ml
キッコーマン「いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ」
30ml+小さじ1
マンジョウ「米麹こだわり仕込み 本みりん」
50ml
マンジョウ「国産米こだわり仕込み 料理の清酒」
大さじ2

このレシピで使われている商品

いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ 450ml

しぼりたての新鮮な生しょうゆ。生ならではの鮮やかな澄んだ色、穏やかな香り、豊かな甘み・旨みが特長です。使いやすさとフレッシュキープ機能を兼ね備えた新開発のボトルだから、開栓後常温保存で90日間し...

詳しくはこちら

作り方

  1. 1

    写真

    今回は、キッコーマン「しぼりたて生しょうゆ」、「本みりん」、「料理の清酒」を使います。

  2. 2

    じゃがいもは水にさらして水気をきる。絹さやは塩ゆでして氷水に取り、水気をきる。

  3. 3

    鍋にじゃがいも、にんじん、水、「料理の清酒」を入れて落としぶたをして火にかけ、沸騰したら弱火にしてアクを取る

  4. 4

    にんじんにほぼ火が通ったら玉ねぎと「本みりん」を加えて煮る。

  5. 5

    玉ねぎが透き通ってきたら牛肉をほぐしながら加え、「しぼりたて生しょうゆ」30mlを加えてアクを取りながら煮る。

  6. 6

    好みの味の濃さになったら火を止めて冷ます。

  7. 7

    再び火にかけ、温まったら香りづけの「しぼりたて生しょうゆ」小さじ1を回し入れて火を止める。器に盛り、絹さやを飾る。

コツ・ポイント

具材に火が通ってやわらかくなってから、味のつく調味料を入れるのがポイント。また、一度火を止めて冷ますことで、中までしっかり味がしみ込みます。

このレシピの生い立ち

きちんと覚えておきたい、基本の料理レシピ。生しょうゆ、本みりん、酒の黄金バランスで、深みのある味に仕上げます。
レシピID : 3447230 公開日 : 15/11/02 更新日 : 18/09/14

このレシピの作者

しぼりたて生しょうゆ
火入(加熱処理)をしていない、しぼりたての「生」のしょうゆ。鮮度を保つやわらか密封ボトル入りで、開栓後90日間フレッシュなおいしさをお楽しみいただけます。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1,482 (1,452人)
写真
米の華
みりんのまろやかな深みのある味わいにびっくり⭐︎こんな肉じゃが、初めてです!砂糖のとは、香りも違いますね〜美味しかったです♪

ありがとうございます!是非定番の味にしてくださいね♪

写真
かおりんご。
肉じゃがを作るハードルが下がった気がするくらい簡単に作れました♪美味しかったです♡

是非得意料理のひとつに加えて下さいね♡ありがとうございます!

写真
さすらい
とても美味しかったです。食事のおかずとしても、酒の肴としても最高

美味しく作って頂き感謝です♡是非定番メニューに加えて下さい♪

写真
あゆゆガーナ
豚肉で。おいしくできました。

豚肉でもしっかり決まる美味しさが嬉しいですよね☆つくれぽ感謝