クリームチーズ入り★大人のティブレッド

クリームチーズ入り★大人のティブレッドの画像

Description

アールグレイとクリームチーズの酸味が絶妙の紅茶のパンをご紹介します。

材料 (10個分)

180g
20g
小さじ1
砂糖
大さじ2
小さじ1/2
アールグレーの茶葉(粉末)
大さじ1/2
バター
10g
アールグレーの茶葉(粉末)紅茶液用
大さじ2/3
熱湯
40cc
100cc
クリーム
砂糖
20g
適宜
あられ糖
適宜

作り方

  1. 1

    熱湯40ccに茶葉大さじ2/3を入れ、紅茶液を作っておきます。

  2. 2

    茶葉を取り除いた紅茶液に140ccになるよう牛乳を加えていきます。

  3. 3

    写真

    MKホームベーカリーのパンケースに粉類を入れ、片側にドライイーストと砂糖、反対側に塩、茶葉をいれます。

  4. 4

    ぬるま湯をドライイーストめがけて入れます。
    生地作りコース20分でスタートさせます。

  5. 5

    10分経過したら室温に戻したバターを投入します。こねが終わったら、発酵キーで2倍になるまで1次発酵させます。

  6. 6

    写真

    発酵中にクリームチーズペーストを作ります。クリームチーズを耐熱容器に入れて、電子レンジを20秒かけます。

  7. 7

    砂糖を加えて滑らかになるまで混ぜます。

  8. 8

    写真

    1次発酵が終わった生地にパンチを加えてガス抜きします。丸めなおして15分程ベンチタイムをとります。

  9. 9

    写真

    乾燥しないよう、固く絞ったふきんをかけておきましょう。

  10. 10

    写真

    もう一度丸めなおします。生地をひっくり返して、打ち粉をして麺棒で30cm×20cmの長方形にのばしていきます。

  11. 11

    写真

    上2cmを残してクリームチーズをまんべんなく伸ばしていきます。

  12. 12

    写真

    手前からクルクルとまいていき、閉じ終わりをしっかりとつまんでくっつけていきます。

  13. 13

    写真

    10等分にカットしてカップにのせていきます。

  14. 14

    写真

    2倍になるまで2次発酵させます。牛乳を刷毛で塗り、あられ糖やスライスアーモンドを載せます。

  15. 15

    写真

    200度に余熱したオーブンで12分ほど焼き上げます。

  16. 16

    写真

    レシピ開発 :
     比留間ゆき

    埼玉県和光市にて
    パン教室(Levians)を開催。

コツ・ポイント

アールグレーは茶葉をフードプロセッサーで粉末状にしてもよいですし、ティーバックを使っても同様に作れます。
焼型はカップ型を使っていますが、スクエアや丸型に詰めて焼き上げて手で裂いて食べてもよいと思います。

このレシピの生い立ち

朝のパンとしても、お茶請けとしても大活躍するパンです。紅茶の香りを十分にお楽しみください。
レシピID : 3505711 公開日 : 15/11/09 更新日 : 16/05/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ᴱᶜˡᵃᶦʳ
クリチと紅茶がよく合います!美味しかったです。