ゴロゴロれんこん入りつくね丼の画像

Description

れんこんの食感が楽しいどんぶりです

材料 (二人で大盛)

好きなだけ
1枚
好きなだけ
おにぎり用3枚
少々
醤油
大さじ3
麺つゆ
大さじ2
砂糖
小さじ1
みりん
大さじ1
大さじ3

作り方

  1. 1

    我が家では100g50円の鶏胸肉をフードプロセッサーでひき肉にします。鶏挽肉を使ってもOK

  2. 2

    れんこんを大きめのみじん切りにする。食感が残るくらいに。ひき肉をポリ袋に入れ、切ったれんこんも入れる。

  3. 3

    袋を揉んでつくねのタネを作る。

  4. 4

    おにぎり用の海苔を1枚を四等分にし、計12枚作る。

  5. 5

    大きめのお皿に海苔を並べる。つくねのタネを海苔の上に乗せていく。

  6. 6

    のりの上にタネが乗せられたら、片栗粉をふる。

  7. 7

    フタ付きのフライパンで海苔の面を下にして焼く。

  8. 8

    調味料と水を入れ、フタをしてつくねの中まで火を通す。ご飯をどんぶりによそる。

  9. 9

    つくねに火が通ったら、ご飯の上にのせる。フライパンに残っているタレを少し煮詰めてどんぶりにかける。

  10. 10

    スライスチーズをちぎって散らす。ご飯とつくねの熱で溶けます。

  11. 11

    卵の黄身や温泉卵をのせても美味しいです。チーズは残っていたのでのせました。無くてもOKです。

コツ・ポイント

れんこんは大きめがおいしい‼

このレシピの生い立ち

れんこんが大好きで
レシピID : 3658695 公開日 : 16/02/01 更新日 : 16/02/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート