東丸スープを使った簡単あんかけうどん

東丸スープを使った簡単あんかけうどんの画像

Description

東丸うどんスープの素を使って簡単に野菜あんかけうどんを作ろう!これが絶品なんですよ。

材料 (1人分)

1人分
東丸うどんスープの素
1袋
おろし生姜チューブ
1cm
大さじ1
250cc
1枚
1枚
1枚
長ネギの青い部分
少し
玉ねぎ串切り
1/6個
少々

作り方

  1. 1

    写真

    今回はすべて簡単に美味しく作るためにスープも既製品、うどんも乾麺で行きます。野菜を炒めるだけ。

  2. 2

    うどんを茹ではじめます。約12分かかるようですので。

  3. 3

    写真

    タレを作っておきます。水、スープの素、生姜、片栗粉を混ぜておきます。

  4. 4

    写真

    フライパンに油をしいて具材を全部一緒に炒めます。一番硬い野菜を噛んで見て好みの硬さまで中火で炒めます。

  5. 5

    写真

    具材が炒たまったら火を止めて混ぜた③のタレを流し入れます。再び火を強火にして混ぜながらとろみが出るまで混ぜます。

  6. 6

    写真

    うどんが茹であがったらザルにあげて湯切りして器に入れ⑤の野菜あんをうどんの上からかけて完成

コツ・ポイント

※スープの素や片栗粉と水をすべて混ぜておくことで簡単で素早く失敗せずに作れます。
※野菜は煮込まなくて炒めることで野菜の炒めた香りが閉じ込められた旨みがいっそう増しておいしいです。

このレシピの生い立ち

とにかくうどんが好きで、とにかく面倒がりで、とにかく不器用なので、とにかく簡単に失敗せず、美味しく自分でも作れるようにレシピを残しておいて置きたくて作りました。・・・とにかく簡単です。鳥もも肉を一緒に炒めるとまた一段と美味しいよ。
レシピID : 3738295 公開日 : 16/03/09 更新日 : 16/03/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
福猫三毛子
凄く簡単で、しかも美味しい(≧▽≦) リピ確定です。
写真
でこぼこみち
具材は家にあったものを組み合わせて入れましたが、味付け美味です!

ありがとう。私も関西風で好みです。あっさりしてますよね。

初れぽ
写真
げたや2号
冷蔵庫の野菜を使って作りました♪簡単でよく温もります♪美味しい♪

ありがとうございます!妻の要望で妻の好みに作らされました!