このレシピには写真がありません

Description

作りおきおかずに♪

材料

1本
1/2本
マヨネーズ
大さじ2
ゴマドレッシング(市販)
大さじ2

作り方

  1. 1

    ごぼうとにんじんはそれぞれ皮を剥いて食べやすい大きさの千切りにし、ごぼうは水にさらしあく抜きをする。

  2. 2

    あく抜きしたごぼうを水をはった鍋に入れ、火にかける。沸騰してから3分程茹で、時間差でにんじんを入れてさらに茹でる。

  3. 3

    にんじんを入れて3分程茹でたらざるにあげて水気をよく切る。

  4. 4

    茹でる時に使用した鍋に3を戻し、から炒りして水分をとばす。焦げないよう弱火中火炒る

  5. 5

    から炒りして水分がとんだらボウルに入れ、粗熱がとれたら油分をよく切ったシーチキン、マヨネーズ、ゴマドレッシングとあえる

コツ・ポイント

ごぼうとにんじんの茹で加減は、千切りの太さにもよると思うので味見しながら調節してください。シャキシャキ食感にしたいところですが、あまり太い千切りで茹で時間が短いと食べる時に固くて大変です(^_^;)

このレシピの生い立ち

新ごぼうが出る時期にごぼうを使って作りおきおかずを考えたところ思い付きました。シーチキンがなくても美味しいですが、入れると旨味がupします♪
レシピID : 3865184 公開日 : 16/05/17 更新日 : 16/05/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート