鶏肉と玉葱とピーマンのマスタードソテー

鶏肉と玉葱とピーマンのマスタードソテーの画像

Description

フライパンに次々放り込んで、簡単メインディッシュ!鶏と野菜を分けて盛り付ければ炒め物でなくソテー&たっぷり野菜ソースに!

材料 (2人分)

200g
ハーブソルト
大さじ1/2
シメジや舞茸(無くてもOK)
1/4パック
にんにく
1片
オリーブオイル
大匙1
ワインまたは酒
50cc
粒マスタード
大匙1

作り方

  1. 1

    鶏肉は1cm厚さの削ぎ切りにしてハーブソルトをまぶします。

  2. 2

    玉葱は薄切り、ピーマンは千切り、茄子は斜め輪切りにして1/2に、シメジや舞茸は石づきをとってほぐしておきます。

  3. 3

    フライパンを熱し、オリーブオイルをしいてにんにくの薄切りを入れて香りを出し、にんにくをよけて、鶏肉を並べ両面焼きます。

  4. 4

    大きいフライパンなら鶏肉の横で玉葱、茄子、ピーマン、きのこ類を順に炒め、スペースがなければ都度取り出して最後に戻します。

  5. 5

    4にワインまたはお酒を加え、粒マスタードを加え混ぜえます。味見をして足りなければハーブソルトや薄口醤油を足してください。

  6. 6

    5にプチトマトを加え、温まったら火を止め、出来上がりです。

  7. 7

    写真

    受験生の娘のセカンド弁当に。コラーゲンで固まっているので挟みやすく、食べやすいです。凍らせたアイスティーを保冷剤に。

  8. 8

    写真

    2016.12.18
    カテゴリに掲載していただきました。
    ありがとうございます!

コツ・ポイント

大き目のフライパンで、加熱する順番を守って、炒め物同様に手早くすることです。4でしっかり火を通して5は煮込むのではなく最後の味の調整をして全体に絡める程度です。このレシピは鶏ももですが、胸でも、また豚肉各部位、白身魚を使ってもおいしいです。

このレシピの生い立ち

外食でマスタードソースに出会って以来、多用しています。マスタード一つで普段の炒め物じゃなくなって、簡単なのに確実にグレードアップ!ホームパーティーのセルフサンドにも大活躍の一品です。にんにく、玉葱は外せませんが、他のお野菜は旬の物で!
レシピID : 3978236 公開日 : 16/07/16 更新日 : 16/12/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
料理男子部
美味しく頂きました!ありがとうございました!
写真
あっこ☺
ほどよいにんにくの香りと鶏・お野菜のバランスが絶妙❤幸せレシピ✨

奇麗な仕上がり♪元気がでますね‼れぽありがとうございます♡

写真
マーシ☆
粒マスがお酒の力かな?マイルドになり美味しかったです(^O^)

お花トマト可愛い!粒マスお酒&お酢効果かな☆レポありがとう!

写真
あチキひろチキ☆
マスタード味が新鮮で鶏肉との相性が抜群でした☆

ありがとうございます!旬のものを使って年中作ってくださいね!