焼き茄子のパスタの画像

Description

大きな米茄子を丸ごと焼いたジューシーな焼き茄子ソースをパスタにからめました。ちょっと和風なイタリアン・パスタ〜♪

材料 (2人分)

425g(1〜2本)
大さじ4(30g)
生姜(みじん切り)
小さじ1
☆麺つゆ(2倍濃縮)
大さじ4
大さじ8
ごま油(炒め用)
大さじ1
ラー油
辛党の方はお好みで
少々
2人分(200g前後)
塩(茹で用)
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    オーブンをブロイルに設定して予熱しておきます。オーブンにブロイル機能が付いていない場合はオーブントースターでもOKです。

  2. 2

    写真

    ここでは大きな米茄子を丸ごと1本オーブンで焼きます。茄子の量は425gを目安にして下さい。

  3. 3

    写真

    茄子の表面をフォークなどで数箇所刺して穴を開けます。※オーブンで焼いている途中で茄子が破裂するのを防ぐためです。

  4. 4

    写真

    耐熱容器または天板にアルミホイルを敷き茄子をのせオーブンに入れてブロイル設定で30分~40分ほど焼きます。

  5. 5

    写真

    茄子を焼いている間にネギを薄い輪切りにし生姜はみじん切りにします。

  6. 6

    写真

    大きな鍋に水をたっぷり入れて火にかけ沸騰したら塩をひとつまみ入れパスタを入れて茹でます。

  7. 7

    写真

    ④の茄子の皮がシワシワになったら焼き上がりです。

  8. 8

    写真

    茄子のヘタを切り落としガクを取り除いたら縦半分に切ります。

  9. 9

    写真

    茄子の中身をフォークなどで取り出してほぐしておきます。茄子汁も使います。

  10. 10

    写真

    熱したフライパンにごま油をひき⑨の茄子と茄子汁を入れて炒めます。(中火)

  11. 11

    写真

    ⑤で用意したネギと生姜のみじん切りも加えて炒めて香りをだします。

  12. 12

    写真

    ☆印の麺つゆと水を合わせて加えます。
    ※汁が足りなくなったら麺つゆを2倍の水で割って加えて下さい。

  13. 13

    写真

    焼き茄子がトロ〜ンとして汁と馴染んだら茹で上がったパスタを加えて混ぜ合わせて火を止めます。

  14. 14

    写真

    味見をして味が足りないようであれば麺つゆを足して味を調えて下さい。辛党の方はラー油を加えてお好みの辛さに。

  15. 15

    写真

    お皿に盛り付けて刻み海苔を上にパラパラのせて出来上がりです♪

コツ・ポイント

*MrsMcKeeのレシピ*
⭐️茄子の焼き時間は目安です。オーブンの機種や茄子の大きさによって焼き時間が異なります。因みに今回は1本425gの大きな茄子を焼いたので焼き上がるまで40分かかりました。

このレシピの生い立ち

米茄子は日本の茄子と比べてサイズが大きく油をたっぷり吸収するので炒める前にオーブンで皮ごと焼いてみました。米茄子は柔らかく水分が多いので焼き上がりはとってもジューシーでパスタソースに最適♪油もごま油大さじ1杯だけと健康的♡
レシピID : 4114628 公開日 : 16/10/10 更新日 : 16/10/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート