ぶり大根と切り干し大根の画像

Description

2歳の双子にぶりを食べてもらいたいので、市販のたれでアレンジしました。

材料 (4人分)

300g
1/2本
30g
2切れ
料理酒
30cc
市販のぶり大根のたれ
1袋
600cc

作り方

  1. 1

    大根1/2本の皮を厚めにむき、2センチ厚のいちょう切りにする。

  2. 2

    大根の下茹でをし、中火で15分茹でる。

  3. 3

    熱湯を入れた鍋にぶりを入れ、表面が白くなったら水を注いで冷やします。身の表面の汚れを流水で洗い落とします。

  4. 4

    写真

    1.の鍋にぶりとたれを加えて、落としぶたをして、弱火で15分煮込む。

  5. 5

    写真

    さらに料理酒やしょうゆ、昆布、戻した切り干し大根、小さく切ったにんじんを加えて、さらに中火で20分煮込む。

  6. 6

    写真

    たれを煮詰めたら、粗熱をとり、味見して、出来上がり。

コツ・ポイント

ぶり大根と一緒に切り干し大根を作って、料理時短を出来ました。

このレシピの生い立ち

市販のたれのレシピを参考に、自分なりに、調味料と食材を足し、アレンジしました。
レシピID : 4457715 公開日 : 17/04/07 更新日 : 17/04/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート