簡単♬小松菜と白滝 鶏むね肉の和風煮❀

簡単♬小松菜と白滝 鶏むね肉の和風煮❀の画像

Description

煮るだけ簡単、直ぐに出来る和食の一品です(^_^)
鶏むね肉に糸蒟蒻でヘルシー、満足できます❀
節約にも♡

材料

1回枚(350gほど)
1袋(350g)
1束
 
3カップ
醤油
大さじ3
砂糖
大さじ3
白だし(またはだしの素)
大さじ3(だしの素なら3袋、12g)
胡椒
少々

作り方

  1. 1

    写真

    しめじは石突きを切り落としてバラす。

  2. 2

    写真

    小松菜はざく切りにして、洗って水をきる。

  3. 3

    写真

    白滝(糸蒟蒻)はサッと洗って水をきり、長ければ食べやすい長さに切る。

  4. 4

    写真

    鶏むね肉は皮を取って、一口大に切る。

  5. 5

    鍋に水と調味料を入れて、火にかける。

  6. 6

    写真

    沸騰したら、鶏むね肉以外の具材を入れる。

  7. 7

    再び沸騰したら蓋をして、弱火にして10分ほど煮る。

  8. 8

    写真

    野菜が煮えたら鶏むね肉を入れて煮立て、中火強火で鶏肉に火を通す。

コツ・ポイント

鶏むね肉は煮過ぎるとパサつくので、最後にサッと火を通すと、柔らかく仕上がります(^^)

煮てからそのまま暫く置くと、味が染みてより美味しくなります♬

作り置きにも✿

このレシピの生い立ち

鶏むね肉と、八百屋さんで買った小松菜があったので。
簡単、お肉入りのおかずにしました♡
レシピID : 4715506 公開日 : 17/09/20 更新日 : 17/09/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ミアンミアン
小松菜の代わりに白菜で。簡単なのに優しいお味。明日の主人のランチになりまーす♪
写真
しのゆうしん
簡単で美味しかったー!リピします。
写真
ちゅーーこさん
鶏がなかったので、ぶたこまで作ってみました!

素敵なレポ感謝です✿ありがとうございます(*^^*)♡