北国の 具だくさん 豚汁! 酒粕入りの画像

Description

北海道では 酒粕入りが普通です。
生姜と酒粕で とても暖まります。
具だくさんの方が、野菜の出汁が沢山でていいですよ。

材料 (4人分)

1/2 本
1本
2個
2本(多めの方が出汁が出る)
サラダ油
大さじ2
合わせ味噌
オタマ1杯
酒粕(酒で戻し済)
大さじ2
液体昆布出汁
オタマ1
粉末かつお出汁
大さじ2
チューブ生姜
4cmくらい
七味
食べる前に好きなだけ
しいたけ、ネギ、ユリ根など、あるものを入れてもいいですね

作り方

  1. 1

    豚小間は3cmくらいに切り揃えます。

  2. 2

    大根は銀杏切り
    人参は半月切り
    コンニャクは縦に半分に切って
    全部 5mmの厚さに揃える。

  3. 3

    玉ねぎは 半分に切ってくし切り

    ゴボウはささがき にして軽く洗う。
    長時間水に浸けるとゴボウの栄養が抜けるのでダメです

  4. 4

    豚小間をサラダ油で炒める。
    寸胴で1番最初に肉を炒めちゃいます。
    ひとつの鍋で全てやります。

  5. 5

    炒めたら、鍋に切った具材を全部入れる。
    水を鍋に入れる。
    野菜から水分が出るので、具材がひたひたくらいの水の量にしておく

  6. 6

    強火で沸騰したら、野菜から出たアクをすくう。
    ゴボウとコンニャクからアクが沢山出るので、何度もすくって下さい

  7. 7

    写真

    アクをすくってから出汁を入れる。
    液体昆布出汁と粉末かつお出汁を入れる
    すりおろし生姜を入れる
    チューブ生姜でもOK

  8. 8

    中火にして15分煮る。
    大根が透き通ったら 弱火にして味噌を入れる
    味見して味噌が少し薄いかな?くらいでOK

  9. 9

    写真

    酒粕は事前に 酒で戻しておく

    板酒粕とお酒 1対1 をタッパーに入れて柔らかく戻します
    私はワンカップのお酒を使います

  10. 10

    酒粕を戻すのに、いい酒を使う必要は無いですが、料理酒より安いワンカップ酒の方が、酒の風味があり良いです

  11. 11

    味噌を入れた後に酒粕を入れる

  12. 12

    写真

    強火で沸騰したら火を止めてください。

    味見してOKなら、火を止めて味を染み込ませて下さい。
    15分以上は放置

  13. 13

    食べる前に温めてて下さい

    酒粕で味噌が濃厚になります。
    (^^)

  14. 14

    写真

    お好みで食べる前に七味をかけて食べて下さい。

  15. 15

    ★追記★
    豚バラでも美味しいです。
    豚の脂がお好きな方は、しゃぶしゃぶ用の豚バラをオススメします!
    バラの時は大根必須!

コツ・ポイント

豚汁は何度も温めて、煮詰めて食べがちですから、味噌は少し薄いかな?くらいでいいです。
酒粕でさらにコクがでるので大丈夫です。

酒粕は、冷蔵庫で1年くらい保存可能。
味噌味の鍋や、キムチ鍋に入れても美味しいです。 冷蔵庫に常備してます。

このレシピの生い立ち

懐かしい味を 思い出して作っています。
酒粕が入っていないと 物足りなさを感じます。

通常、ジャガイモを入れますが、あえて入れないレシピです。 ジャガイモが身崩れしてドロドロになるのが、私は好きでは無いのでσ(^_^;)
スミマセン
レシピID : 4787876 公開日 : 17/11/02 更新日 : 19/02/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
KAORU4649
体がポカポカになりました。

ポカポカですよね〜〜 いろんな具材で食べてみて下さい。感謝

写真
クックLVXNC4☆
食材を変えていますが美味しかったです。

ありがとうございます! アレンジでご自分の味を楽しんで下さい

初れぽ
写真
みほミホ
美味しくできました

ありがとうございます! 感謝