根菜とキノコで!すいとん(^^)の画像

Description

出汁に柚子、ごま油。ミスマッチ?って思う??この組み合わせ!最高なんです!未体験の。。すいとんの世界へようこそ!

材料

1/2
1/2
半株
1個
1枚
半株
☆出汁☆
1600cc
出汁パック
2袋
小さじ1
みりん
大さじ2
醤油
大さじ2
ごま油
大さじ1/2
3×3ほど
☆すいとん☆
200g
20g

作り方

  1. 1

    ごま油を熱し、野菜を軽く炒める。
    そこに水、出汁パックを入れ、野菜が柔らかくなるまで煮る。

  2. 2

    すいとんを作る。
    ボールに強力粉、片栗粉を入れ
    ぬるま湯を加え、スプーンなどでかき混ぜる。15分程寝かせる

  3. 3

    野菜が煮えたら、油揚げを加え
    酒、みりん、醤油で味をつける。

  4. 4

    沸騰した汁の中に、すいとんを入れていく。スプーンですくい、人さじづつ、できるだけ薄くつくる。

  5. 5

    たまにかき混ぜて
    鍋の上の方にすいとんを入れるスペースを作りながら。。この方がやりやすいです。

  6. 6

    すいとんに火が通ったら、千切りにした柚子の皮、みじん切りのネギ、ごま油を加える。

コツ・ポイント

さらっとしたのが好みの方は、最後に水を足して下さい。
200cc程かな?
♡ご飯が少し?足りないかなって時に。。役立ちます(^^)ツルツルもっちりなので(^^)子どもから大人まで!大好き間違いなし!

このレシピの生い立ち

祖父が好きだったすいとん。。どこかで食べた。。ごま油と柚子!すいとんも。。美味しかったので自己流でアレンジしてみました。
レシピID : 4837248 公開日 : 17/12/08 更新日 : 17/12/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
jyokun
レシピ参考にさせて頂きました^_^ほっこり美味しかったです!

ありがとうございます(^^)嬉しい〜つくれぽ感謝です♪♪♪

初れぽ
写真
ピカピカピ
寒い日にサイコー!父に作りました。夫も大絶賛♪リピ決定です。

ありがとうございます♡嬉しいです(^^)