ポリ袋で湯煎する『玄米ご飯』の画像

Description

簡単美味しい洗い物なし。一人分の玄米を炊きたい時、必要な量だけ作れるポリ袋料理。普段にも災害時にも助かるポリクックです

材料

1合150g
240g

作り方

  1. 1

    参考
    ID:5128851

    基本のご飯

  2. 2

    玄米はサッと水洗いした後、しっかり、ガシガシすり合わせるように洗う
    (玄米に傷がつき、しっかり水を吸います)

  3. 3

    ポリ袋
    (高密度ポリエチレン)
    20cm×30cmに材料を入れる。

  4. 4

    空気を抜きポリ袋の端をきつく縛る。
    米を水に一晩浸水させる。(8時間)

  5. 5

    写真

    鍋に耐熱皿を敷く。鍋底にポリ袋が触れて溶けないようにするため。

  6. 6

    写真

    鍋に『6〜7分目』程度の水を入れ、湯を沸かす。
    沸騰した中にポリ袋を入れる。
    再沸騰後は、沸騰が保つ程度の火加減にする。

  7. 7

    写真

    ポリ袋が膨らむので、蓋はずらしてすると良い。

    40分間湯煎する。
    火を止め
    蓋をして20分間蒸らす

  8. 8

    玄米を圧力鍋で炊くとおいしくなるように、強めの火加減がポイントです。最後の蒸らしをしっかりしないと、べちゃべちゃです。

  9. 9

    しっかり水を吸わせ、強火で炊きましょう。玄米は、表面が硬く、おかまで炊いた時と、全く同じには炊き上がりません。

  10. 10

    ローファット玄米(白米と同じように炊ける)の場合は、美味しく炊けます

  11. 11

    火傷に気をつけて、鍋から取り出し、封を切る。

  12. 12

    熱いので、タオルで包みほぐす。普段、炊飯ジャーで炊いた時にほぐすのと同様に、空気を入れるようにするとふっくら仕上がる。

  13. 13

    写真

    ご飯茶碗に盛り付けてできあがり。

  14. 14

    災害時は、袋のまま、握ればおにぎりになります。
    皿不要!

  15. 15

    写真

    鍋は汚れないので、洗わなくてOK!
    普段は楽チン調理法。
    災害時は鍋の水を明日も使える。
    (節水)

コツ・ポイント

コツ①ポリ袋(高密度ポリエチレン)
半透明。食品用。シャカシャカする袋

コツ②きちんと計量
玄米により水加減は違うものです。計量し好みの水加減を見つけましょう

コツ③一人分の量
入れすぎは、ムラができます

コツ④揉まないようにほぐす

このレシピの生い立ち

家族が玄米を食べないけど、わたしは食べたいって時に、便利かなと思い試行錯誤しました
炊飯器で炊く時と、水加減が違うようです

レシピID : 5636331 公開日 : 19/05/12 更新日 : 20/06/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート