お家で簡単♪本格ビーフシチュー☆の画像

Description

デミグラスソース缶を使わなくても、お家にあるもので本格ビーフシチューができちゃいます♪

材料 (4人分)

牛バラかたまり肉
400g
100g(1/2本)
300g(大1個)
サラダ油
大さじ1
バター
大さじ3
赤ワイン
1/2カップ
大さじ4
コンソメ
1個
400cc
塩・こしょう
少々
【調味料】
1/2カップ
ウスターソース
大さじ1 1/3
ローレル
1枚
グローブ(あれば)
1個
小さじ2/3強
こしょう
少々
砂糖
小さじ1

作り方

  1. 1

    牛肉は3cm角に切り、塩こしょうをする。
    鍋にサラダ油を熱して牛肉を炒める。

  2. 2

    表面に焼き色がついたら、コンソメ、水、赤ワインを加え火にかけ、沸騰したら中火にして10分間加熱、その後弱火で1時間煮込む

  3. 3

    その間ににんじんはシャトー切り、たまねぎはくし型に切る。じゃがいもは4等分に切り、水にさらしておく。

  4. 4

    2の牛肉とゆで汁をいったん取り出し、ゆで汁の表面に浮いた油分をすくって除く。

  5. 5

    鍋にバターを熱し、にんじん、たまねぎを入れてよく炒め、たまねぎがしんなりしてきたら、マッシュルームとじゃがいもを加える。

  6. 6

    じゃがいもの表面がが透き通ってきたら4の牛肉を入れ、小麦粉を全体にからませるようにして炒める。

  7. 7

    4のゆで汁、調味料を加え、沸騰したら中火にしてアクを取りながら8分間加熱し、30分以上弱火で煮込む。

  8. 8

    ブロッコリーを小房に分け塩ゆでし、7が仕上がる直前に加える。

  9. 9

    トップの写真は、ブロッコリーの代わりにいんげん使ってます。お好みで、アレンジしてみてくださいね♪

コツ・ポイント

保温調理鍋をお使いの場合、弱火で煮込むところは外鍋に入れて保温でOKです!私自身は普通の鍋で作ったことがないのですが、このまま煮込むと煮詰まって味が濃くなるかもしれませんので、その場合お水を足して作ってください。

このレシピの生い立ち

我が家の保温調理鍋についてきたレシピをアレンジしました♪色んなレシピを試した中で、これが一番好みでした☆
レシピID : 623088 公開日 : 08/08/04 更新日 : 11/09/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
maco
豚&圧力鍋で…デミなしでも美味しいね♡次は牛で作るね♦♫♦

わぉ!立て続けにありがとうございます(≧▽≦)彩りキレイ♡