かき揚げうどん(透析食)の画像

Description

栄養量
エネルギー:507kcal
たんぱく質:16.8g
カリウム:332mg
リン:185mg
食塩相当量:1.5g

材料 (1人分)

白玉うどん
220g
40g
20g
黄ピーマン
20g
しょうが
5g
9g(大さじ1)
9g(大さじ1)
揚げ油
適量
だしわりつゆ
7.5g(大さじ1/2)
45g
1g(1枚)

作り方

  1. 1

    うどんは茹でて、冷水でしめておく。

  2. 2

    玉ねぎは薄切り、ゴーヤは半月切り、黄ピーマンは細目の短冊切りに切って茹でこぼしする。
    しそは千切りにする。

  3. 3

    しょうがは針しょうがにして、水さらししておく。
    えびはぶつ切りにする。

  4. 4

    小麦粉と片栗粉を合わせて、水を調整しながら入れて、衣をつける。

  5. 5

    油で揚げてかき揚げにする。

  6. 6

    皿にうどんとかき揚げを盛り付け、出汁割りしょうゆと水でめんつゆを作り上からかける。

コツ・ポイント

麺類は塩分が多いため、減塩の工夫をして上手に食べましょう。
食べる時は、かき揚げをうどんの上にのせて、同じめんつゆで頂きましょう。

このレシピの生い立ち

・うどんは塩分が多目です。めんつゆは薄めで頂きましょう。
・白玉うどんは物によって1人分の量が異なります。表示を確認しましょう。
レシピID : 6355692 公開日 : 20/12/07 更新日 : 20/12/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート