たまご豆腐風♡茶碗蒸しの画像

Description

蒸した野菜を入れると質素に、高級魚で高級に![★]液を多めに作ってます。本だしとハイミーのこくで美味しいです。

材料 (6人分)

大きければ3枚、小さければ6枚
人数分(6)+2つ=(8個)
本だし
大さじ2杯
合成清酒
大さじ3杯
ハイミー
大さじ2/3
大さじ1/3
砂糖
大さじ1/3
茶碗1つに対し、3〜5枚
適当
茶碗1つに対し、6〜7枚

作り方

  1. 1

    写真

    【事前準備1】干ししいたけを2時間前に水にひたしておく。※A

  2. 2

    写真

    【事前準備2】きぬさや、ブラックタイガー、かにかま等、冷凍物も常温にもどしておく。

  3. 3

    【事前準備3】チキン(鶏むね肉)は、流し水に10分程付けておき、手で皮を剥いて、包丁で黄色の脂身と、薄皮を取る。

  4. 4

    【準備準備3】一口台に切ったチキン(鶏むね肉)を、しょうゆ、味の素で絡めておくと美味しい。

  5. 5

    【事前準備4】インゲンを茹でる。水に塩を入れて、沸騰してきたらインゲンを加え、まんべんなく菜箸でかき混ぜる。

  6. 6

    写真

    しいたけをかたく絞ってボールにあける。
    浸し汁は別にとっておく[☆]

  7. 7

    写真

    しいたけのじくを取り、食べやすい大きさに切っておく。

  8. 8

    写真

    蒸し器と茶碗を人数分用意する。今回は6人分。

  9. 9

    写真

    茶碗に水8割入れたら、それを人数分鍋に入れる。

  10. 10

    写真

    しいたけの浸し汁[☆]を鍋に入れる。

  11. 11

    写真

    合成清酒を大さじ3杯。

  12. 12

    写真

    本だしを大さじ2杯。

  13. 13

    写真

    ハイミー大さじ2/3。

  14. 14

    写真

    塩大さじ1/3。
    後で味をみて足せば良い。

  15. 15

    写真

    砂糖大さじ1/3。

  16. 16

    写真

    煮え立つまで中火で火にかけておく。[★]

  17. 17

    写真

    たまごを全てわる。
    白身もしっかり落としておく※B

  18. 18

    写真

    砂糖を少々。
    ※黄身と白身を混ざりやすくする為※

  19. 19

    写真

    泡立て器を立てるようにして混ぜる。

  20. 20

    写真

    エビの頭に付いてるツノを取る。

  21. 21

    写真

    エビの背にハサミを入れて、皮を取る。

  22. 22

    写真

    包丁を使って背開きにする。

  23. 23

    写真

    水に対して3%の塩を入れる。

  24. 24

    写真

    背開きにしたエビを塩水で洗う。※C

  25. 25

    写真

    ザルにあけておく。

  26. 26

    写真

    [★]を水につけて冷ましておく。

  27. 27

    写真

    エビを全て仕上げる。

  28. 28

    写真

    溶きたまごを水で冷ました[★]に入れる。

  29. 29

    写真

    鍋を準備。

  30. 30

    写真

    裏ごしをする。
    ※茶碗蒸しがなめらかになります※

  31. 31

    写真

    2回目の裏ごし

  32. 32

    写真

    チキンがある場合は1番下に。
    今回は無いのでエビを茶碗にIN。

  33. 33

    写真

    しいたけを入れる。

  34. 34

    写真

    ゆずの皮を入れます。
    ※エビやチキンの生臭さを消す為※

  35. 35

    写真

    さみしいので、今回はチキンの代わりに絹ごし豆腐を入れます

  36. 36

    写真

    茹でてあったインゲンを切る。

  37. 37

    写真

    インゲンを入れる。

  38. 38

    写真

    カニカマを半分に切る。

  39. 39

    写真

    裂きながら、入れる。

  40. 40

    写真

    [★]を茶碗に入れる。

  41. 41

    写真

    蒸し器の1番下の鍋に半分位水を入れる。

  42. 42

    写真

    強火で火をかけ、塩を入れる。
    ※蒸気に塩分を加える為※

  43. 43

    写真

    2番目の鍋を置く。

  44. 44

    写真

    フタを閉める。

  45. 45

    写真

    お湯が煮え立って湯気が出てくるのを確認。

  46. 46

    写真

    茶碗蒸しを入れます。
    ※出す時が大変なので入れすぎない※

  47. 47

    写真

    しょうゆを1滴ずつ、香り付けに。

  48. 48

    写真

    フタを閉め、中火弱火にして、約25分。

  49. 49

    写真

    さいばしを付けて引き上げて、何も付いてこなかったら仕上がり。

  50. 50

    写真

    冷凍もどしてあったきぬさやを入れる。

  51. 51

    写真

    きぬさやにかぶせるように、[★]を加える。

  52. 52

    写真

    再び中火で5分。
    ※そうするときぬさやの色がキレイなままで食べられます※

  53. 53

    写真

    火を止めて5分置く。

  54. 54

    写真

    完成♪

コツ・ポイント

※A2時間水に浸しておかないと、固いしいたけになる。

※B白身が少ないとしっかり固まらない。

※Cエビの血液は透明。残っていると腐りだしたり、仕上がりの味が悪くなる為。

このレシピの生い立ち

中学校の時の家庭科の先生に授業で教えてもらいました。うどんを入れると、おだまき蒸し、豆腐はくうや蒸し、こんぶは松前蒸し。
レシピID : 6670193 公開日 : 21/08/23 更新日 : 21/08/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート