天然水と野菜と茸で☆ほっこりスープ

天然水と野菜と茸で☆ほっこりスープの画像

Description

いつもの料理も、美味しい天然水で作ると一味違う。
野菜のうまみをたっぷりと。


切って→煮込む ただそれだけ。

材料 (小さめの鍋一杯分)

サントリー天然水
適量
1/8個
3個
1本
青梗菜か小松菜
1束
好きな茸(エノキ・シメジ・平茸など)
1/2~1束
1本
1/2袋
生姜(千切り)
お好み
粉末だし(お好みで)
1包
小さじ1~2(お好みで)

作り方

  1. 1

    1.
    白菜・青梗菜はざく切り
    エリンギ・人参・玉葱は
    さいの目切り

    なんとなく大きさが揃っていればどんな切り方でもOK

  2. 2

    写真

    2.
    野菜・茸とだし・塩をすべて鍋に入れ、サントリー天然水を8分目まで入れて強火→沸騰したら中火



    ※生姜は入れない

  3. 3

    3.
    ときたま、あくをとり、野菜がくたっとしたら生姜を入れて完成

  4. 4

    気分に合わせて、好きな野菜・だしもお好みでアレンジ自在

    中華・昆布・煮干・鰹・チキン何でも。


コツ・ポイント

これを基本のレシピにして、毎回鍋いっぱい作ります。

あとは牛乳を入れたり、味噌を入れたり、キムチをいれたり・・・

その日の気分でアレンジしてます。

表紙は、茸を多めに入れた、味噌汁バージョン☆

これからの季節、あったまります



このレシピの生い立ち

毎日食べる定番スープです
モニター応募したらサントリーさんの天然水が当たったので、さっそくスープに使ってみました。
水道水で作るものよりも断然美味しい!ちょっとびっくりしました(笑)
やっぱり水は大事ですね☆皆さんも是非使ってみて下さい。
レシピID : 668460 公開日 : 08/10/21 更新日 : 08/11/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ハラペコまぁ。
生姜が効いて身体ポカポカ☆ほっこり美味しかったです♪

かいちゃん.deさん 色とりどりで美味しそう!ありがとうございます!