旨みの相乗効果!特製豚汁の画像

Description

最後に軽く醤油を入れることによって味噌汁が引き立ちます
具沢山の上、野菜の甘さがある中に、相まった豚の味わい

材料 (5人分)

1本
2本
350g
☆味噌
お玉2/3
①昆布だし
600ml
①酒
50ml
ひとつまみ弱
☆醤油
小さじ1
小さじ1
①塩
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    人参は3ミリの半月切りで切る

  2. 2

    写真

    玉ねぎは1玉を半分にして芯を取り出す

  3. 3

    写真

    そして、くし切り

  4. 4

    ネギは3cm感覚で適当に切る

  5. 5

    豚肉には塩コショウを振り臭みを取る

  6. 6

    鍋にした調理した野菜などを含めた①を入れる

  7. 7

    蓋をして中火よりも強火に近い加減で30分煮込む

  8. 8

    30分後、鰹節を入れて2~3分煮込む

  9. 9

    煮込んだ後豚肉を入れる
    灰汁を一通り取る

  10. 10

    ひと通りとったら、☆を加えて、弱火で1分弱

コツ・ポイント

白醤油がなかったら醤油だけでも大丈夫です
時間はかかりますが、煮込むだけなので比較的に簡単です

昆布だしは2800ccの水とカット昆布2本を用意して中火で30~40分煮込みます(60度以上はNG)
保存可

出汁入り味噌はおすすめしません

このレシピの生い立ち

今日の夕ご飯に作ったのが美味しかったので是非と思いました
レシピID : 7281890 公開日 : 22/08/12 更新日 : 22/08/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート