ピリ辛中華焼きそばの画像

Description

ピリ辛の麻婆風味の中華焼きそばです!!

材料 (3人分)

具材
200g
1本
1/2個
1/4個
にんにく
1/2片
生姜
にんにくの倍量
1/8本
適量
調味料
豆板醤
小さじ2くらい
甜麺醤
大さじ1くらい
豆鼓
5粒
紹興酒
30ml
醤油
適量
オイスターソース
醤油の半量
顆粒鶏ガラスープ
小さじ1
焼きそば
中華蒸し麺
3玉
適量

作り方

  1. 1

    写真

    長ねぎ、にんにく、生姜をみじん切り。ごま油を中華鍋かフライパンに入れてみじん切りにしたものと豆板醤を入れて弱火

  2. 2

    香りが出てきたら豆鼓と甜麺醤も入れて、香りが変わるまで加熱。

  3. 3

    豚こま肉を少し細かくして入れて半分火が通るまで中火。その後紹興酒。引き続き加熱し、火が通ったら一旦火を止めておく。

  4. 4

    野菜の準備。キャベツ、2cm四方くらい。玉ねぎ、横に3本切れ込み入れて縦に半玉の4等分くらい。人参、適当な短冊切り

  5. 5

    沸騰したお湯に油と塩を入れて人参、玉ねぎ、キャベツの順に入れて火を通す。先に入れたものに半分火が通ったら次の野菜を。

  6. 6

    写真

    工程3のものに工程5で湯通しした野菜、醤油、オイスターソース、鶏ガラスープの素を入れて点火。全体に味が馴染むまで強火

  7. 7

    写真

    焼きそばを別のフライパンで焼く。解して、軽く焦げ目がつくまで強火で。焦げ目がついたらしめじを入れる。

  8. 8

    しめじに火が通ったら工程6のものを投入。全体を煽って味を見る。投入する段階で味が濃くなりすぎないように量を調節。

  9. 9

    写真

    完成。さっさと食う。

コツ・ポイント

調味料はお好みで調節。具材の作り方は回鍋肉に似ていますが、回鍋肉よりもオイスターソースと醤油の味が濃くなるように調節してください。

このレシピの生い立ち

いつもの上海焼きそばを無計画にアレンジしました!
レシピID : 7283470 公開日 : 22/08/14 更新日 : 22/08/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート