【認知症予防】秋の味覚でカレースープ

【認知症予防】秋の味覚でカレースープの画像

Description

カレーのターメリックに含まれるクルクミンというポリフェノールには、免疫細胞を活性化する働きがあり、認知症の予防に有効。

材料 (2人分)

60g(冷凍可)
40g(冷凍可)
30g(冷凍可)
30g
オリーブ油
小さじ2
300ml
コンソメ(固形)
1個
カレー粉
小さじ2
塩・こしょう
適量

作り方

  1. 1

    ちくわは、5mm幅の小口切りにする。かぼちゃ、れんこん、たまねぎ、人参はそれぞれ食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    しめじは石づきを落として小房に分ける。

  3. 3

    鍋にオリーブ油を入れ、☆の材料を入れて炒める。

  4. 4

    ⒊に水を加え、沸騰したらコンソメとカレー粉を加える。

  5. 5

    具材に火が通ったら、豆乳、塩・こしょうを加えて味を整える。

コツ・ポイント

秋は、夏バテの解消、失われたエネルギーを補うために食欲がUPするとも言われています。冬に備えて栄養を蓄えるためにも、さまざまな旬の食材を活用して「食欲の秋」「秋の味覚」を存分に楽しみましょう。

このレシピの生い立ち

作って!食べて!認知症予防!
「主食」「主菜」「副菜」を揃えて、いろいろな食材をバランスよく食べること。食事作りを楽に、美味しく楽しみましょう。
1人分:エネルギー160kcal たんぱく質6.4g 食塩相当量1.8g @健幸長寿課
レシピID : 7613531 公開日 : 23/10/12 更新日 : 23/10/12

このレシピの作者

守谷市公式キッチン
守谷市公式キッチンへようこそ!

人気の給食メニューや、からだがよろこぶヘルシーメニュー、認知症を予防するレシピなどを幅広く取り揃えています。

お子様に栄養バランスの良い食事を作ってあげたい方、毎日の食卓をもっと楽しくしたい方、シニアになっても健康的な食生活を送りたい方、必見です。

毎日の食卓に、おいしさと笑顔を。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート