フライパンdeうちのビビンバの画像

Description

安い、美味い!!! 相方さんの大好物です。

材料 (4人分)

◆肉そぼろ
ショウガのみじん切り
1かけ分
●酒
大さじ1
●みりん
大さじ1
●醤油
大さじ1
●オイスターソース
大さじ1
◆ほうれん草のナムル
●白すりごま
小さじ2
●にんにく醤油(RID :832966
小さじ1
◆もやしのナムル
1袋(200g)
●白すりごま
小さじ2
●にんにく醤油(RID :832966
小さじ1
●鶏がらスープの素
少々
●ラー油
少々
◆温泉卵
4個
4膳分
適宜
コチュジャン
適宜

作り方

  1. 1

    【温泉卵】
    卵を常温に戻しておく。鍋にたっぷりのお湯を沸かし、卵を入れて火を消して放置。

  2. 2

    写真

    10分後、すぐに鍋から出して冷水で冷やす。

  3. 3

    【ほうれん草ナムル】
    茹でて水にさらし、水気をよく絞ったほうれん草を2~3cm長さに切り、●で和える

  4. 4

    【もやしナムル】
    耐熱容器にもやしを入れてラップをしてレンジで3分加熱後、水気を切って●で和える

  5. 5

    【肉そぼろ】
    フライパンでひき肉を炒める(油不要)。

  6. 6

    肉の色が変わったらフライパンの端に寄せて、空いたところでショウガとにんにくを炒める。●を加えて水分がなくなるまで炒める。

  7. 7

    フライパンに薄くごま油(分量外)をなじませ、ご飯を入れる。

  8. 8

    その上にナムル、肉そぼろ、キムチを盛り、真ん中に温泉卵を割り入れる。

  9. 9

    写真

    蓋をして弱~中火で5~10分。パチパチと音がして、ご飯にこんがり焦げ目がついたら完成。

  10. 10

    写真

    お好みでコチュジャンを入れてよ~く混ぜながら召し上がれ。

コツ・ポイント

・【温泉卵】写真では2コの卵で作っていますが、4コのときはもう少し大きめの鍋を使ってください。鍋の蓋はしないでください。
・お好みで温泉卵→生卵、にんにく醤油→醤油+ガーリックパウダー等 でもOK。
・写真は1~1.5人分です。

このレシピの生い立ち

安いひき肉を美味しく食べよう。
レシピID : 836033 公開日 : 09/06/13 更新日 : 11/01/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
まちゃる53
もやしにキムチを混ぜて!うまかった〜^o^

美味しく出来て良かった♬初れぽありがとう♡また作ってね♬