卵in巾着入りチゲ鍋☆の画像

Description

巾着って中に何が入ってるのかワクワクしますよね♪家族みんなで楽しく囲んで食べたい!!そんな気持ちになる温かいレシピです♪

材料 (4人前)

100g
大蒜・生姜
各1カケ
1束
250g
4枚
200g
半分
煮込み用うどん
2玉
麺つゆ
100cc
150g
小さいの2枚。
4個
ラー油
適宜

作り方

  1. 1

    大蒜・生姜はみじん切り。青梗菜はざく切り。椎茸は石づきを取る。もやしは洗っておく。豆腐は4等分。長ネギは斜めスライス

  2. 2

    豚こま肉は香ばしくなるまで炒める。1・を入れて香りが立つまで炒め、水をひたひたになるまで入れ煮る。

  3. 3

    うどん(入れたらよくほぐす。)、もやし、青梗菜、椎茸、豆腐の順に入れ蓋をし、一煮立ちさせる。

  4. 4

    巾着を作る。
    揚げを2当分にし、袋状にして卵を割りいれる。口を爪楊枝で止める。3・が煮立って来たら巾着も入れ弱火で煮る。

  5. 5

    3分ぐらい煮たら、キムチ、麺つゆで味を付けて、長ネギを乗せ、一煮立ちさせ、最後にラー油で香りを出し、完成!!

コツ・ポイント

あまり強火にすると巾着の卵が飛び出してきますので、中火内視弱火で煮て下さいね。

このレシピの生い立ち

レシピID :850415のニャーさんのレシピを参考に作らせていただきました。いつもはお餅を入れるのですが、卵も大変人気でしたょ♪
レシピID : 910743 公開日 : 09/09/13 更新日 : 09/09/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート