2015年4月キッチン開設。娘に伝えたい料理や、創作料理の覚え書きとして、レシピ ...

アーカイブ

2/39 ページ

ばぁばのポテトフライ

孫たちが大好きなポテトフライ。私がいつも作っている作り方を紹介します。
材料: 芋(さつまいもでもじゃがいもでも)、油

キャベツ炒めの卵とじ

胃に良いキャベツで簡単副菜。作り置きやお弁当にも。「緑系のおかず」「キャベツ」カテゴ ...
材料: キャベツ、卵、サラダ油、醤油

もやしたっぷりかき玉汁

寒い日にぴったりの温まるスープ。安くておいしくて簡単で栄養満点!もやしカテゴリ掲載。 ...
材料: もやし、椎茸、にんじん、玉ねぎ、コンソメキューブ、卵、片栗粉、水

大葉とチーズのくるくる巻き餃子

巻いて焼くだけの簡単餃子 チーズの塩気でそのまま何もつけずにおいしい 小さなお子様も ...
材料: 餃子の皮、豚ひき肉、プロセスチーズ(切れてるチーズ)、大葉、●おろししょうが、●おろ ...

カミカツ(薄切りとんかつ)

薄くて大きいカミカツ。一枚でボリューミーな節約おかず。ラップを使って後片付け楽々。豚 ...
材料: 豚ロース又は生姜焼き用、小麦粉、卵、パン粉、揚げ油、キャベツ、ソース、レモン

米粉活用 三色チヂミ ひなまつりにも

波里の「お米で作ったチヂミ粉」を使って、3色チヂミを作ってみませんか? お子様にも大 ...
材料: 波里「お米で作ったチヂミ粉」、水、とうもろこし、玉ねぎ、スライスチーズ、にんじん、カ ...

もちバーガー

焼いたお餅に好きな具をはさんで、もちバーガー! お餅消費に。もち活用レシピ。家族で楽 ...
材料: お餅、レタス、ミニトマト、うずらの卵、ハーフベーコン、スライスチーズ、ミニハンバーグ ...

土鍋で黒豆煮

今までで一番のつやつや美味しい柔らか黒豆。リメイクレシピあり。
材料: 黒豆、三温糖、醤油、重曹、水、差し水

だまこもち

秋田の郷土料理だまこもち鍋は、きりたんぽ鍋のお手軽バージョン。 「もち」と名前がつい ...
材料: ご飯、鶏もも肉、ごぼうのささがき、花形にんじん、なると巻き、ネギ、舞茸、セリ、比内地 ...

圧力鍋で作る ポークビーンズ

懐かしの給食の味を圧力鍋で簡単に!
材料: 豚肉、じゃがいも(メークイン)、玉ねぎ、にんじん、オリーブ油、大豆(水煮)、トマト缶 ...