外食やスーパーのお惣菜などが(添加物等の関係?)食べられなくなってきたので、自分 ...

カテゴリ

アーカイブ

1/1 ページ

基本の醤油麹

ヨーグルトメーカーで簡単に作れるので、常備しておくと便利な調味料です。
材料: 乾燥こうじ①、醤油

手作り豆板醤★ヨーグルトメーカーで時短

真空パック(ジップロック)で作る自家製豆板醤。中華料理にはもちろん、このままあったか ...
材料: ①そら豆(茹でて皮剥いた状態、乾燥米こうじ、水、塩、韓国唐辛子

無化調★甘くない白和えの衣(味噌ベース)

砂糖不使用、化学調味料不使用の白和えの衣です。好みの野菜と和えてみてください。
材料: 絹ごし豆腐、味噌、みりん、酒、すりごま(白)、鰹節

梅シロップ★てんさい糖使用

焼酎や洋酒に加えて炭酸水で割れば大人飲み。水や炭酸水で割れば子供も飲める。夏バテ防止 ...
材料: 梅、てんさい糖、ホワイトリカー35度

砂糖代わりに使える濃厚甘酒

ドロっと固めの甘酒なので、砂糖代わりに使えます。甘酒として飲む時は3倍に薄めて。凍ら ...
材料: 乾燥こうじ、炊きたてご飯、水

豚肉とニラの中華風ピリ辛炒め

ご飯がススムおかずです。 ビールにもよく合います!
材料: 豚肉薄切り、ニラ、ニンジン、にんにく(すりおろし)、しょうが(すりおろし)、白ごま、 ...

梅シロップ★メイプルシロップ使用

メイプルシロップに入れるだけで簡単。水や炭酸水で薄めて飲んだり、焼酎などのお酒に加え ...
材料: 梅、メイプルシロップ、ホワイトリカー35度

ニンジンとセロリのツナ和え

冷蔵庫に余りがちな野菜を使った少し酸っぱい味付けです。ワインによく合います。
材料: ニンジン(中)、セロリ、ツナの缶詰、塩、酢、オリーブオイル、黒コショウ

小麦粉&水不使用★簡単?本格チキンカレー

味付けは塩こうじと醤油こうじでシンプルに。フライパンひとつで最後まで出来ちゃう簡単カ ...
材料: 鶏肉(もも肉)、玉ねぎ(中)、セロリ’大)、人参(中)、カットトマト缶(400g)、 ...