外食やスーパーのお惣菜などが(添加物等の関係?)食べられなくなってきたので、自分 ...

カテゴリ

アーカイブ

1/2 ページ

行者ニンニクのバジルソース風

行者ニンニクでジェノベーゼ風ソース!醤油漬け以外の保存方法。パスタやイタリアン料理に ...
材料: 行者ニンニク、オリーブオイル、塩

行者ニンニクの醤(覚書)

白いご飯に乗せたら止まらい!おにぎりの具やチャーハンにも!
材料: 行者ニンニクみじん切り、★干し貝柱、★干ししいたけ、★戻すための水、油、ごま油、醤油 ...

自家製コチュジャンの作り方(覚書)

美味しいコチュジャンの作り方。自分メモ。
材料: 味噌、水、水あめ〈340g入)、砂糖代わりの濃厚甘酒(レシピID : 7234430 ...

山わさび行者ニンニク醤油

春の山菜のWパンチ!いつもの行者ニンニク醤油漬けに飽きたらやってみて!白いご飯にも、 ...
材料: 行者ニンニク、山わさび、醤油、みりん、酒、しょうが、白ごま

圧力鍋と保存パックで簡単お味噌作り

ジップロックや真空バックで少量づつ作る味噌。 少量だから、すぐできる。天地返しも不要 ...
材料: 乾燥大豆、乾燥麹、水、塩

乾燥そら豆で自家製豆板醤

季節関係なく入手可能な乾燥そら豆。いつでも簡単に作るための覚え書き
材料: 乾燥そら豆、麹、水、塩、韓国唐辛子

基本の醤油麹

ヨーグルトメーカーで簡単に作れるので、常備しておくと便利な調味料です。
材料: 乾燥こうじ①、醤油

手作り豆板醤★ヨーグルトメーカーで時短

真空パック(ジップロック)で作る自家製豆板醤。中華料理にはもちろん、このままあったか ...
材料: ①そら豆(茹でて皮剥いた状態、乾燥米こうじ、水、塩、韓国唐辛子

醗酵バターの作り方(覚書)

(ヨーグルトメーカー使用) 醗酵させて撹拌するだけ!
材料: 純正生クリーム、プレーンヨーグルト’(無糖)

カロリーOffな食べるラー油と激旨ラー油

油と具材を分けることで、油はラー油に。具材は油切りするのでおにぎりの具にピッタリ!ラ ...
材料: ごま油、ニンニク、しょうが、ネギ青いところ、しらす、干しエビ、唐辛子粉、豆板醤(レシ ...