ご縁あって出雲にアイターンしたテレビの元ディレクター。お料理番組を担当したことも ...

カテゴリ

アーカイブ

6/13 ページ

放置で簡単キャベツが美味いアサリと酒蒸し

春のキャベツをアサリの風味でたくさん食べたい。料理用日本酒とショウガで美味しくたくさ ...
材料: アサリ 1パック、キャベツ、ショウガ 千切り、オリーブオイル、塩、砂抜き用の塩

春だからタケノコとタラの芽でペペロン風

タラの芽をいただいたのですが、天ぷらにするのも手間なので、イタリアン風に炒めようと、 ...
材料: タラの芽、タケノコ水煮、唐辛子、塩、オリーブオイル

新野菜「あすっこ」とベーコンでパスタ

島根県で生まれた、あすっこ。ビタミン菜とブロッコリーからできたという野菜。つぼみが可 ...
材料: スパゲッティ、あすっこ、ベーコン、ニンニク、唐辛子または七味、塩コショウ、オリーブオ ...

香ばしくタケノコとホタルイカでアヒージョ

今年もタケノコをいただいたのですが、単なる和風の煮物では面白くないので、やっぱり旬の ...
材料: タケノコ、ホタルイカ、シメジ、シイタケ、オリーブオイル、唐辛子、塩コショウ

お手頃・殻付きホタテと春キャベツで酒蒸し

スーパーの魚介売り場で殻付きのホタテ発見! アサリと同じように調理できるといので、大 ...
材料: 殻付きホタテ、キャベツ、水菜または三つ葉、料理用酒、塩コショウ

こんなに簡単?!ユキノシタのおひたし

いただきもののユキノシタ。天ぷらしかレシピが思いつかないけど、天ぷらは面倒。なので簡 ...
材料: ユキノシタ、鰹節パック、和風だしの素、しょう油、ゆで水、塩

コスパ最強シャキシャキっ水菜と手羽中で鍋

春になると、白菜よりも、シャキシャキっとした水菜をたっぷりと食べたくなります。食べや ...
材料: 鶏手羽中、水菜、豆腐、シイタケ、ニンジン、大根、塩コショウ、ニンニク、あれば八角、あ ...

旬の生なま高菜を袋ラーメンにトッピング

高菜ラーメン大好きなんですが、生の高菜をいただいたので、袋ラーメンにトッピングしてみ ...
材料: 袋ラーメン、添付のスープの素、高菜、葱、豆板醤、ゴマ油、水

ビタミン大根?青長大根?とツナ缶で一品

辛味ダイコンが好きで、青果コーナーで探していたのですが、あるとき、道の駅的産直的なお ...
材料: ビタミン大根 7cmほど、ツナ(袋入り)、しょう油、ポン酢しょう油、七味唐辛子

ふきのとう味噌を簡単ものぐさ風

ふきのとうをいただきました。 うれしくなって、簡単に味噌に混ぜ込みました。これが、我 ...
材料: ふきのとう、味噌、砂糖、みりん