家庭菜園で採れた野菜を中心に作ったレシピ私は障害を負って片手で料理をしているので ...
5/9 ページ

青大豆のキムチ

青大豆を煮て「浸し豆」にしようと思ったけど、気がつけばキムチになっていました
材料: 青大豆(乾燥)、即席ヤンニョム(:ID:7576251)、なます(ID: 75649 ...

たまねぎキムチ

新玉ネギの季節に漬ければ違った感じになっているはずですが、普通の玉ねぎを使ってあまり ...
材料: 玉ねぎ、ヤンニョム(ID:7576251)、ニラ(小ネギ)

ご飯がススム! 紫蘇の実の醤油麹漬け

紫蘇の実がとれたので醤油漬けでは無く「醤油麹漬け」にしてみました
材料: 紫蘇の実、醤油麹、醤油

唐辛子の酢漬け/プリックナムソム

酢漬けにすると鋭い辛さがなくなって、大量に唐辛子を消費するのにもってこい! エスニッ ...
材料: 唐辛子(写真はカラフルです)、蒸留酢(醸造酢でもOK)

豆乳ごまダレ坦々ご飯

自分のごまダレのレシピをいつもは適当に作っていましたが、ちゃんとしたレシピを書き出し ...
材料: 豚ひき肉、甜麺醤、豆板醤、おろしニンニク、おろし生姜、胡麻油、ねり胡麻、豆乳(成分無 ...

焼き鯖缶のバインミー

パクチーを畑で育てていて、収穫のタイミングが来るとバインミーをやりたくなります
材料: ミニフランスパン(半分に切ったバゲットなど)、鯖の水煮、なます(ID: 756491 ...

むき枝豆と押し麦のカッテージチーズ和え

押し麦を大量に貰ったので消費メニューを…
材料: Aカッテージチーズ、・牛乳、・レモンまたはお酢、Aヨーグルト、Aオリーブオイル、A塩 ...

簡単な黒米(赤米)の炊き方!(茹で方?)

白米と一緒に炊く方法はあるけれど、100%黒米で炊く(茹でる)方法を紹介
材料: 黒米(ccで計る)、水、塩(味を付けたい場合)

大量消費!黒米のサラダ

ライスサラダを黒米で作りました 白米で作るよりも歯応えがあるので面白い
材料: 黒米、水、塩、オリーブ油、コーン、人参、きゅうり、ミニトマト、ツナ缶、タマネギ、ワイ ...

冷凍焼き鳥で作る本格ガパオライス

タイ料理の食材を使った本格的なガパオライスを冷凍焼き鳥で作ってみました
材料: 冷凍焼き鳥、ホムデン(玉ねぎ)、唐辛子(一味唐辛子)、コブミカン(バイマックルー)、 ...