季節感のある食材、その土地に根ざした料理が大好きです。白ワイン&日本酒lover ...

アーカイブ

6/8 ページ

実山椒が手に入ったら...

実山椒を見つけたら、山椒醤油とちりめん山椒を作りましょう!
材料: 実山椒、醤油、ちりめんじゃこ、実山椒、薄口醤油、酒、みりん、水

7月4日はフライドチキン

7月4日の独立記念日には、フライドチキン、ビスケット、コールスローにアイスティを持っ ...
材料: 鶏もも肉または胸肉(骨なし)、バターミルク又は牛乳+ヨーグルト、セルフライジングフラ ...

夏野菜の揚げだし

夏野菜はこれが一番好き♡ ズッキーニ、なす、ピーマン、いんげんなどで。 熱々でも冷や ...
材料: ズッキーニ、なす、ピーマン、めんつゆ(好みに薄めて)、大根おろし、しょうが、万能ねぎ ...

夏野菜とイカのナンプラー煮

ラタトゥイユにいかを投入して、ナンプラーで味付けするだけ... 冷蔵庫整理とは思えな ...
材料: トマト(完熟)、なす(大)、ピーマン、ズッキーニ、たまねぎ、イカ、にんにく、オリーブ ...

じゅんさい入りもずく酢

残り物整理なのですが、これがなかなか美味しい!
材料: じゅんさい、カップ入りもずく酢、おろししょうが

牛肉ときゅうりのソース炒め

子供の頃大好きだった夏のおかず。 まだオイスターソースが一般的ではなかった頃、とんか ...
材料: 牛肉(切り落としなど)、塩、砂糖、酒、片栗粉、サラダ油、きゅうり、しょうゆ、にんにく ...

「1日分の野菜」でぶっかけそうめん

熱帯夜明けでもこれなら食べれます♬ 「1日分の野菜」を使って簡単&ヘルシーに。
材料: そうめん、1日分の野菜、めんつゆ(2倍濃縮)、きゅうり、もやし、大葉、みょうが、しょ ...

今年のあんず酒 2009

今年もあんず酒を漬けました。 作り方は去年と同じ。分量の備忘録です。
材料: あんず、果実酒用ブランデー、氷砂糖

あんず酒 2008

ここ数年欠かさず漬けているあんず酒。 今年はホワイトリカーの代わりにブランデーを使 ...
材料: あんず、氷砂糖、果実酒用ブランデー

ごぼうとなすの味噌汁

煮干しだしで作る初夏の味噌汁。ごぼうと味噌の香りを楽しみます。
材料: ごぼう、なす、水、煮干し、みそ、七味唐辛子