喰う、喰らう、食する、いただきます(^0^)!m/…ごちそうさま(^-^)!m/

アーカイブ

8/16 ページ

デザート風ホットドリンク。

温かいデザート風ドリンク。ココアでもいけます。
材料: インスタントコーヒー、マシュマロ、蜂蜜(またはメイプルシロップ)

汁を逃さない、ひじきの煮つけ。

ひじきの煮付けを寒天寄せにする以外に弁当のおかずにならないか?…麻婆豆腐の系統では? ...
材料: 乾燥ひじき、豆腐(木綿)、胡麻油、醤油、顆粒かつおだし、三温糖(砂糖)、塩、片栗粉、 ...

トロピカル・ハンバーグ?…

フルーツの酸味、甘味の嫌いな方へはお薦めできません。…結構、さっぱり食せるので…興味 ...
材料: 牛肉切り落とし(肩がお薦め)、玉ネギ、ガーリックパウダー、コリアンダーパウダー、(ま ...

ハワイ風;カツオのヅケ(対空腹仕様)

もう一品的存在…前菜…メインを少なめにできる水増し前菜。今回はクレイジーソルトで時間 ...
材料: カツオ(生食・刺身用)、アボカド、豆腐(木綿)、レモン汁、クレイジーソルト、(塩、コ ...

あんかけ焼きそば

広東風シーフード焼きそばに思いを馳せつつ食す、白菜とキクラゲのあんかけ焼きそばです。 ...
材料: 白菜、きくらげ(乾燥)、水、顆粒だし、水溶き片栗粉、焼きそば麺、卵(Mサイズ)、胡麻 ...

鶏胸肉と夏野菜のソテー。

旬の野菜はマロ味(甘味)が良好。パサ鶏(パサつく鶏胸肉)をジューシーに…。お気に召さ ...
材料: 鶏胸肉、玉ネギ(中玉くらい)、ナス、ブロッコリー、塩、胡椒、オリーヴ油、ガーリックパ ...

洋ナシのタルト風カスタードゼリーケーキ

ゼラチンたっぷり、熱さ解消向けゼリーケーキ。
材料: 卵、牛乳、グラニュー糖、無塩バター、市販ビスケット、洋ナシの缶詰、ゼラチンパウダー、 ...

ゴママヨ(胡麻マヨネーズ)

サラダスパゲティでも、サラダうどんにでも使用可能。…お薦めはトウモロコシ麺。
材料: 洗い胡麻、卵(M) (卵黄のみ)、オリーヴ油、ワインビネガー(白が推薦)、粒マスター ...

ナスの温スパゲティ

冷製パスタでなくともナスのスパゲティはシンプルでお薦め。
材料: 長ナス、オリーヴ油、ワインヴィネガー(白がお薦め)、ガーリックパウダー、コショウ、塩

豚肉ともやしの炒め物(中華風)

お行儀悪く、口いっぱいに頬張って食べるのがお薦め。…しっかり、噛んでください。
材料: 豚肉(最安値の部位で可)、もやし(豆付きがお薦め)、ザーサイ(ホール状がお薦め)、ご ...