基本、メンドクサイ・手間がかかる料理はしません(断言)。聞いたことない調味料もイ ...

カテゴリ

アーカイブ

1/1 ページ

ズッキーニのチーズ乗せパン粉焼き

料理名を上手いことまとめられませんでしたが、それ以上説明のしようがないくらい「ズッキ ...
材料: ズッキーニ、塩胡椒、とろけるチーズ、パン粉、サラダ油

塩麹でジューシーな鶏チーズ焼き

基本冷蔵庫さんとオーブンさんにお任せのお手軽料理。 自分でやるのは切る・揉む・乗せる ...
材料: 鶏もも肉、塩麹、とろけるチーズ、塩胡椒(クレイジーソルトでも可)、醤油

アスパラとしめじのバターしょうゆ炒め

王道のバター醤油炒め。
材料: アスパラ、しめじ、バター、醤油、(あれば)白ワイン、(白ワインがなければ)酒、塩胡椒 ...

お好みの野菜で作る酸辣湯

画像は小松菜とわかめですが、人参でもねぎでももやしでもほうれん草でも、玉ねぎでも、中 ...
材料: お湯、お好みの野菜、中華スープの素、醤油、酢、豆板醤、塩コショウ、片栗粉、卵(なくて ...

八杯豆腐 ◆ちょっと1品追加したい時に◆

江戸時代の料理で、茶碗でだし汁6杯・酒1杯・醤油1杯の計8杯で八杯豆腐。 茶碗では多 ...
材料: 豆腐(絹・木綿はお好みで)、◆だし汁、◆酒、◆醤油、片栗粉