鶏胸肉とたっぷり野菜の南蛮漬けの画像

Description

淡白な胸肉がマイルドだけどコクのある南蛮酢を吸い込んでしっとり美味しくなりました☆野菜もたっぷり食べられますよ♪

材料

2枚
1本
1玉
★だし汁
2カップ
★砂糖
1/2カップ
★ミツカン熟味酢
1/2カップ
★醤油
1/2カップ
塩・酒
適量
適量
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    鶏胸肉はフォークで全体をブスブス刺して1口大そぎ切りにし、塩・酒を加えて揉んでおく。

  2. 2

    人参・ピーマンは千切り、玉ねぎは薄切りにカットしておく。

  3. 3

    ★を合わせて鍋で1煮立ちさせ、荒熱が取れたら大きめの容器に移しておく。

  4. 4

    鶏胸肉の水気をキッチンペーパーで取り、片栗粉を付けて揚げていく。フライパンに多めのサラダ油を入れて揚げ焼きし、油を切る。

  5. 5

    熱いうちに★の南蛮酢に入れ、野菜も加えて漬け込む。 冷蔵庫で2~3時間寝かせ味がしっかり染み渡ったら出来上がり。

コツ・ポイント

熱いうちに漬け込むことで味が染み込みやすくなります。
1晩漬け込むとさらに味が染みて、とても美味しくなりますよ♪

このレシピの生い立ち

熟味酢のまろやかでコクのある味が、淡白な鶏胸肉に染み込んだら美味しいだろうなと思って作ってみました。
レシピID : 1058833 公開日 : 10/03/06 更新日 : 12/09/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
さるちゃん
たくさん作りました☆南蛮大好きなので、テンション上がりました♡

お野菜たっぷりで美味しそう♪私も南蛮大好きです^^れぽ感謝☆

写真
ち‐‐‐づ
たっぷり作りました☆夏にピッタリですね☆また作ります!

暑い時はこういうのが食べたくなりますよね^^つくれぽ感謝☆

写真
はる1005
ボールいっぱいに作ったのにペロリ☆またリピします!

さっぱりだから沢山食べられますよね(^^)つくれぽ感謝☆

初れぽ
写真
rikka4869
ぶきっちょなんで薄切り下手ですが(笑)凄く美味しかったです!

嬉しいコメありがとう^^スライサー使えば簡単♪つくれぽ感謝☆