春の新じゃが【春じゃが】煮崩れ心配無しよ

春の新じゃが【春じゃが】煮崩れ心配無しよの画像

Description

蓮根の香ばしさが微かに去ってく冬を感じさせ。
青味の瑞々しさが『ぁ・・・ 春なのね♪』
こんなん思わせてくれますよ♪

材料 (新じゃが中サイズ7個分・大皿1盛り)

【主の具】
新じゃが中サイズ
7個
ほんの40g程
【付け合せ・お好みで】
筍の水煮
茹でて水煮パック臭さを取って少々
少々
茹でてお好みの量
茹でてお好みの量
【味付け】
醤油
大匙3
みりん
大匙2
砂糖
小匙大盛り
生姜のすりおろし(チューブはやめとこね)
小匙山盛り1程
400cc
【追い討ち味付け】
100cc
醤油
大匙1
片栗粉小匙2・水大匙2
【その他】
揚げ油

作り方

  1. 1

    写真

    新じゃがさん、皮まま食いたいとこやけど。サイズがちいちゃく無いので 今日は皮剥いて食いましょか♪ザッっとこんなん。

  2. 2

    新じゃが。皮剥いて水にさらし水分よく拭き 鍋中へ。火は付けす、油をかぶる位注ぎ入れ。強火

  3. 3

    写真

    アチチになったら 中火に落とし揚げていきますよ。大きな鍋やと油が多くいるので小さめの鍋で♪油絶対跳ねません!怖くないよ♪

  4. 4

    蓮根スライスし、そのまま油の中へ。蓮根チップになったら引き上げ おじゃがは縁だけ少々色が付く位でOK♪5分は揚げる。

  5. 5

    写真

    フライパン、油は敷かず鶏ひき肉投入。きっちり炒めたら おじゃが並べ入れお水400cc酒大匙2程投入。

  6. 6

    写真

    強火で沸き立たせ、アクを取ったら【味付け】分 皆投入♪中央に穴を開けたアルミ蓋さんかぶせ 蓋はせずに 弱火

  7. 7

    ←アルミホイルの落とし蓋、きっちり覆う様にかぶせてね♪

    コトコト コトコト・・・

  8. 8

    写真

    筍さんも余っていたので入れてます(笑)上の画像程の煮汁が下の画像、約半分程になった頃、おじゃがさんも煮えてます♪

  9. 9

    この位になったら 餡かけ煮汁にしちゃいますよ。 【追い討ち味付け】投入。

  10. 10

    写真

    水溶き片栗粉は 指でかき混ぜながら
    鍋、揺さぶりながら 少しずつ加えて下さいね♪結構トロミ、付けますよ(^m^*)

  11. 11

    写真

    付け合せ、青味盛り おじゃが餡ごと盛って筍も盛り。
    蓮根チップ散らして
    出来上がり~♪)))

  12. 12

    新じゃがって 新じゃがの匂いがすんのね♪それ 味わうのに やーさしー・・・い 味付けにしましたよ♪

  13. 13

    写真

    優しい匂いのする新じゃがさん。優しい餡で トロ~リ♪
    食うてみてくださいな(^m^*)

コツ・ポイント

肉じゃが。ただ煮たり・炒めて煮たり・皮まま煮たり。
皮剥いて揚げて煮るのも 又、違った風味になるんやよ(^m^*)
全然しつこく無いんだけどね。こっくり優しい香ばしさがありますよ♪
丸ごと揚げて煮るので 煮崩れ心配もありませんよ♪

このレシピの生い立ち

新じゃがって 新じゃがの匂いがすんのね♪ お肉食いたいんじゃのうて
おじゃが 新じゃがが食いたかったのね。
うっすら鶏さんの出汁の効いた餡と一緒に食うてみてくださいな(^m^*)
やさしー・・・い気持ちになれるよ♪
レシピID : 1070132 公開日 : 10/03/16 更新日 : 10/03/17

このレシピの作者

pegupepepe
http://pegumanma.blog23.fc2.com/ 
こちらに載ってる物は全て大きな画像で載せてますよ。遊びにきてネ♪
https://twitter.com/pegu3298

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
アトマナ
新じゃがじゃないけど・・・小松菜で♪ これもおいしい~^ー^

あ!懐かしい!(^m^。)小松菜もええね~賛成~♡有難う!

初れぽ
写真
幾太郎
野菜何にもなくてブロッコリー。でもこのジャガイモおいしい♥

うんうんブロッコリーも大好きやぁ(*´・`)旨そに有難う!!