豚レバーとトマトとナスでオイスター炒め煮

豚レバーとトマトとナスでオイスター炒め煮の画像

Description

まろやかなトマトソースは
ご飯にかけて食べても◎。
貧血予防にも♡

材料 (2人分)

★豚レバー
100~150グラム
1本
レバーの処理&下味
適量(レバーが浸るくらい)
*にんにく(すりおろし)
小さじ1
*お酒
小さじ2
*塩
小さじ1/3
小さじ1
炒める時のタレ
◎粉末ダシ
小さじ1弱
◎ガラスープの素
小さじ1
◎オイスターソース
大さじ2
◎マヨネーズ
小さじ2
・お酒
大さじ1
適量

作り方

  1. 1

    レバーは小さめに切り、牛乳で臭みを消す。30分くらい置いたら、牛乳を捨て、*をよくもみ込み20分くらい置く。

  2. 2

    トマトは4センチ角、ナスは縦半分に切ったあと1センチ厚の半月切りにする。◎のタレは合わせておく。

  3. 3

    フライパンにゴマ油小さじ1(分量外)を熱し、レバーを焼いていく。火が通ったら一旦お皿に移し、ナスを炒める。

  4. 4

    焦げ目がついてきたらお酒をまわし入れ強火にし、トマトを入れる。トマトから水分が出てきたらレバー◎を入れ一気に炒め煮する。

  5. 5

    トマトが汁っぽくなってきたら出来上がり!お皿に盛って、ネギをパラパラ!レバーで貧血防止にもおススメです☆

  6. 6

    写真

    ご飯にかけて、丼風にしても美味しいです。

コツ・ポイント

粉末ダシを入れると、風味がグンっと上がっておいしいです^^
マヨのコクも、豚レバーにピッタリ♪

このレシピの生い立ち

貧血や低血圧が悩みの私。
この日は血圧、上88下44!!
しかも貧血でふらっふら・笑
レバーで元気になっちゃおう~!
レシピID : 1199023 公開日 : 10/07/30 更新日 : 11/04/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
たれえりこ
貧血で悩んでいるので、おいしそうと思って作ってみました!

掲載遅くなりすみません&つくれぽありがとうございます!

写真
cotta
初めての組み合わせでしたが、想像以上の美味しさです☆また作ります

トマトたっぷり美味しそう!意外な組合せ気に入ってくれて感謝♡

写真
siotmk
茄子が無かったのでピーマンで!!とっても美味しかったです。

ピーマン入りも美味しそう♡作ってくれてありがとうです♪

初れぽ
写真
来栖さつき
とても美味しかったです。貧血症だしちょくちょく作ります。

美味しく作っていただけて感激です☆貧血もサヨナラ~!ですね♡