肉団子と白菜の中華風煮物♪ヘルシー!

肉団子と白菜の中華風煮物♪ヘルシー!の画像

Description

炒め用の油を使わないヘルシーな中華風の煮物です!ご飯が進みますよー!

材料 (4人分)

1/4株
8cm分
長ねぎのみじん切り
10cm分
大さじ3
★塩こしょう
各少々
大さじ2
★醤油、酒、ごま油
各小さじ2
1/2カップ
◎醤油
大さじ3
◎みりん、酒
各大さじ2

作り方

  1. 1

    豚ひき肉に★を入れて練り、長ねぎのみじん切りを混ぜ、12等分して丸く平たい形に成形する。

  2. 2

    白菜の軸は1cm幅に切り、葉はざく切りにする。人参は長さを半分に切り、太めの千切りにする。

  3. 3

    フライパンを熱し、
    1.の肉団子を並べ入れ、表面を焼き付けて取り出す。この時生焼けでも後で煮て火を通すので大丈夫です。

  4. 4

    そのまま残った油で人参、白菜の軸、葉の順に炒め、水と◎を加え、肉団子を戻して、混ぜながら約10分煮る。

  5. 5

    水溶き片栗粉回し入れ、全体にとろみがついたら完成!

コツ・ポイント

水の量は少なめに感じるかもしれませんが、白菜から水分が出てくるので大丈夫です。水溶き片栗粉の量はお好みで♪

このレシピの生い立ち

実家で食べていたものを自分好みにアレンジしました。
レシピID : 1440689 公開日 : 11/05/16 更新日 : 11/05/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ひろあや母
肉団子の中にレンコンを入れて見ました。とっても好評でした。

食感が良さそうですね!私も試してみたいです。れぽ感謝◎

初れぽ
写真
*mamaまちこ*
あっという間にできてご飯がすすむくんでした♪(^o^)/

ネギがあると彩りアップですね!れぽ感謝です◎