りんごのキャラメルミルクティーマフィン

りんごのキャラメルミルクティーマフィンの画像

Description

キャラメルとミルクティーがふんわり香る..りんごがアクセントの"さくふわ"マフィン(*^^*)ぜひご賞味下さい^^

材料 (マフィン型6個分)

[りんごの甘煮]
2個くらい
砂糖
りんごの重さの半分
はちみつ
大さじ2
シナモン
お好みで
[キャラメル]
30ml
砂糖
70ml
(使用するのは15g)
[ミルクティー]
ミルクティー粉末
2本
大さじ1(ティーバックなら2個)
[マフィン生地]
100g
2g
砂糖
50g
バター(マーガリンでも◎)
65g
1個
お好みで…
[クランブル]
30g
砂糖
15g

作り方

  1. 1

    ◆薄力粉とBPふるっておく
    ◆卵、バター、キャラメルの生クリーム、クランブルのマーガリンは室温に戻す

  2. 2

    クランブル◆ 砂糖とマーガリンをすり混ぜ、薄力粉を加えてぽろぽろになるまで混ぜる。冷蔵庫で15分以上冷やしておく。

  3. 3

    りんごの甘煮◆
    りんごをお好みの大きさに切って鍋にフタをしてたまに混ぜながら15〜20分弱火煮詰める

  4. 4

    砂糖を加えて中火煮詰め、水分が飛んできたらはちみつを加えてまぜる

  5. 5

    シナモンを振り掛けて混ぜ、火をとめて冷ましておく

  6. 6

    キャラメル◆
    砂糖と水を火にかけて、混ぜずに鍋を揺すって茶色く色づくまで煮詰める
    ※焦がしすぎ注意!!苦くなっちゃう

  7. 7

    生クリームを少しずつ加えて混ぜる。15g取り分けたら残りはパンにつけたりアイスにかけたり(*^^*)

  8. 8

    ミルクティー◆
    生クリームを温めて、粉末をとかす。紅茶葉を加えておく。

  9. 9

    マフィン生地◆
    バター、砂糖を白っぽくなるまで泡立て器すり混ぜたら、溶き卵を少しずつ加える

  10. 10

    ※もし分離しても、慌てず!!薄力粉を大さじ1ほど加えて混ぜればなおります(^^;)

  11. 11

    薄力粉とミルクティーを3回くらいに分けて加え、その都度練らないようにゴムベらでさっくり混ぜる

  12. 12

    りんごを加えて混ぜ、(トッピングに少し残しても◎)キャラメルを加えて軽く混ぜたら、型に流し入れてクランブルを乗せる

  13. 13

    マフィン生地◆
    オーブンを170度に余熱する。バター、砂糖を白っぽくなるまですり混ぜたら、溶き卵を少しずつ加える

  14. 14

    オーブンで25分焼き、粗熱が取れたらラップで包むとしっとり∩^ω^∩

コツ・ポイント

生クリームは少しずつじゃないとカラメルが急に冷えちゃって塊になっちゃうかも(・ωq`)
市販のキャラメルシロップを使ってもうまうまです^^
いろいろアレンジしてやってください(´ω`)

このレシピの生い立ち

高校の先輩がアップルキャラメルのマフィンが食べたいと言ったのでo(^ω^)o
ついでに先輩がいつも飲んでるミルクティーをCOLLABOしちゃったら……お、おいしい(^Q^)!
先輩も大絶賛のマフィン、ぜひお試し下さいませ^^
レシピID : 1462155 公開日 : 11/06/06 更新日 : 11/06/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート