☆豆腐の肉野菜あんかけ☆の画像

Description

優しい味付けでお年寄りからおこちゃままで食べやすいと思います♪食欲ない時でもツルッといけちゃいますよ。

材料 (2人分)

小分けタイプの内2パック
75㌘
1/3本
2つと戻し汁50㏄
たけのこ水煮
1切の1/2
適量
1/4こ
*薄口醤油
大4と1/2
*酒
大2
*みりん
大3
500㏄
大3
オリーブオイル
少々
顆粒和風だし
大1

作り方

  1. 1

    干し椎茸は前日に戻しておく…★戻し汁は捨てないでね。野菜は全て千切り。豆腐は小分けを使うので豆腐は切らずに水切りも不要。

  2. 2

    たけのこは水から茹でる。しばらく茹でて茹で上がったらザルに上げておく。

  3. 3

    下ごしらえが終わったら,鍋にオリーブオイルを入れて鶏ミンチを炒める…★ほんの少量でOK。色が変わったら野菜を全て入れる。

  4. 4

    野菜とお肉が絡まる様にしばらく炒める。水と椎茸の戻し汁とだしを入れ野菜が全て煮えるまで蓋をして中火でコトコト煮る。

  5. 5

    煮えたら弱火にして,*の調味料入れ水溶き片栗粉を加えてとろみがついたら出来上がり…★とろみは緩くも固くもない程度で。

  6. 6

    別の鍋に豆腐がかぶる位の水と薄口醤油を辛くない程度に入れ沸騰したら豆腐を入れ弱火にする。

  7. 7

    豆腐が温まったら,崩れない様に取り出しお皿に盛りあんをかけて食べてね。同じ鍋で続けて豆腐を人数分温めてね。

コツ・ポイント

豆腐は崩れやすいので入れたら弱火にして下さい。網あきお玉みたいなのに豆腐を乗せたまま煮ると取り出しが簡単です。我が家はあんが余ったら,ご飯にかけたり豆腐を潰してあんの入った鍋にちちこんだりしてます(笑)

このレシピの生い立ち

野菜が沢山食べられる味付けを考えました。
レシピID : 1589142 公開日 : 11/10/07 更新日 : 12/03/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート