中華丼の画像

Description

具沢山の中華丼♪
美味しすぎて病み付きになっちゃう…かも(笑)
取り合えず旦那は大絶賛でした(‾一‾+)ニヤリッ

材料 (2~3人分)

2~3枚
1/4本
4枚
1/2本
2~3膳分
大2
●塩
少々
●酒
大1
500ml
★中華味
小2
★とりガラスープの素
小2
★オイスターソース
小2
★にんにくチューブ
小1/2
★生姜チューブ
小1/2
★塩
少々
ごま油
少々

作り方

  1. 1

    豚こま切れは食べやすい大きさに切り、●と一緒にボウルに入れもみ込んでおく。乾燥きくらげはぬるま湯に入れ戻す。

  2. 2

    白菜はざく切り、人参は短冊切り、椎茸はスライス、長ネギは斜めに切っておく。

  3. 3

    熱したフライパンに油を入れ、①の豚肉を炒めたら②と水気をきったきくらげ、うずらの卵を入れ軽く炒める。

  4. 4

    ③に★を加え中火で具材が柔らかくなるまで煮、水溶き片栗粉を加えとろみを付け、ごま油で風味を付ける。

  5. 5

    器にご飯を盛り、④をかけて頂く。

コツ・ポイント

材料は多いけど、作るのは結構簡単に作れちゃいます(・∀・)b

このレシピの生い立ち

お店で食べた中華丼を再現してみました。
レシピID : 1673350 公開日 : 12/01/14 更新日 : 12/02/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (9人)
写真
サナマナ
簡単で失敗しない!中華丼って聞くとえーって言われがちたけど、このレシピなら中華丼やった−って言われる✨
写真
ゆらたん
皿うどんの具として♫家族中大好きです!自作鶏ガラスープを使用です

自作鶏ガラスープ?凄い!絶対美味しいに決まってる(*^^*)

写真
ToraDeli
旦那さんも美味しいとたくさん食べてくれました!ありがとう!

サラダ付き♪栄養のバランス考えてて旦那様幸福者!れぽありがと

写真
サナマナ
味付け前には、乳児の離乳食にしてます。野菜もたくさんとれる!

なるほど!野菜たっぷりで離乳食にもイイね♪れぽありがとー!