ベーコンとほうれん草のキッシュの画像

Description

さくさくタルトに具だくさんがうれしい。持ち寄りパーティー、アウトドアに最適。生地も手作りしてみんなを驚かせよう!

材料 (21cmタルト型)

■生地用
100g
バター(有塩)
20g
グレープシードオイル
20g
大さじ2~3弱
■中身
半束(茹でて100gほど)
1/6コ
にんにく
1/2片
3コ
グラタン用チーズ
適量
ひとつまみ
胡椒
少々
オリーブ油
小さじ1

作り方

  1. 1

    【生地作成】ボウルに粉とバターを入れヘラでバターを細かくしながら粉と合わせる。油も入れてぽろぽろさせる(練る必要なし)。

  2. 2

    大豆くらいの塊がぽろぽろできたら水をいれて混ぜ、ビニール袋に移す。粘土状の固さにまとめて冷蔵庫で3時間~一晩寝かす

  3. 3

    オーブンを180℃で予熱。袋に入れたまま麺棒で厚さ3㎜に伸ばし空気が入らないよう型に入れ、全体的にフォークで穴を開ける。

  4. 4

    アルミはくを敷いて重石を乗せ、180℃で12分空焼きする。

  5. 5

    【フィリング作成】 玉ねぎ、にんにくはみじん切り。ベーコンは短冊切り。ほうれん草はさっと塩ゆでし水気を絞り3㎝に切る。

  6. 6

    フライパンに油を入れ弱火でにんにく、玉ねぎを炒めしんなりしたらベーコン投入。火が通ったら塩、胡椒で味付け。冷ましておく。

  7. 7

    オーブンを180℃で予熱
    ボウルに卵、生クリーム、塩少々を入れてよく溶く。

  8. 8

    タルトに具とチーズ(適量)を置き静かに7の卵液を注ぐ。表面にチーズを載せて27~30分焼いたら完成です!

コツ・ポイント

タルトは時間があるときに作成し冷凍庫に保存可能。自然解凍で使えます。
フィリングの具はお好みや残り物でOK。ただし加熱して水が出るものは下処理して水けをよく切りましょう。
焼き立ては崩れやすいのである程度冷めるまで待ってから切り分けます。

このレシピの生い立ち

デパ地下で買うと高い!ので自作。
結構お安い材料でできるしスキルもいらないので。
レシピID : 1686939 公開日 : 12/03/28 更新日 : 12/03/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
理葉菜
トマトとじゃが芋の二種を持ち寄りランチに♪好評でした♪

ありがとうございます!すっごく美味しそう♪ランチ羨ましい~☆