オートミールを使ってにんじんのポタージュ

オートミールを使ってにんじんのポタージュの画像

Description

最近はもっぱらこのやり方で作ってます。脂分なしで体にやさしいポタージュです。子ども達にも大人気!!

材料 (たっぷり4人分)

2分の1個
25グラム
300cc
100cc
100cc+100cc
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎとにんじんを乱切りにし、にんじんを柔らかくする。うちのレンジでは4~5分です。

  2. 2

    写真

    1と水100ccをフードプロセッサーに入れ、なめらかになるまでかける。1で出た野菜の水分も一緒に入れてください。

  3. 3

    写真

    2を鍋にうつし、さらに水100ccとオートミールを入れて弱火煮詰めていく。

  4. 4

    写真

    だいたい10分くらいでペースト状になってきます。なべ底を焦がさないように注意!

  5. 5

    写真

    ペースト状になったら豆乳と牛乳を入れ、塩で味を整えたらできあがり!

コツ・ポイント

オートミールが入ると焦げやすくなるので火加減に注意してください。
牛乳のみ、豆乳のみでも作れますが、豆乳だけだとちょっと濃すぎる気がするので、牛乳をすこし入れてブレンドするのが好きです♥

このレシピの生い立ち

レシピID:1832386にんじんの麹ポタージュの姉妹レシピ?です。甘麹は常備はしていないので、普段はこちらで作っています。
レシピID : 1828923 公開日 : 13/01/08 更新日 : 13/01/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート