鶏肉と野菜の焙煎にんにく炒め煮の画像

Description

鶏もも肉&野菜を「晩餐館 焙煎にんにく」を使って作った炒め煮。ご飯に乗せて丼に仕立てても美味♥

材料 (2~3人分)

 塩
少々
1/2本
 みりん+水
大さじ1+大さじ1
塩・胡椒
少々
大さじ2
晩餐館 焙煎にんにく
大さじ4~
適量
(たっぷりがオススメ)
鶏野菜焙煎にんにく丼
茶碗軽く1膳分
 鶏肉と野菜の焙煎にんにく炒め
適量
晩餐館 焙煎にんにく
適量
適量
葱の小口切り
たっぷり
酢orレモン汁
お好みで少々

作り方

  1. 1

    写真

    茄子は縦半分に切り斜めに切り込みを入れて塩をまぶしてしんなりさせる。

  2. 2

    写真

    玉ねぎはくし型切りに、椎茸はそぎ切りに、ピーマンは乱切りにする。

  3. 3

    写真

    じゃが芋は6等分程度、人参はじゃが芋よりも一回り小さい乱切りにして電子レンジにみりん・水と共に入れ加熱する。

  4. 4

    *じゃが芋・人参は9部程度の仕上がりにしてください。加熱しすぎると崩れます。

  5. 5

    鶏肉は余分な油を除いてフォークで刺すなどして穴をあけ、食べやすく切る。

  6. 6

    写真

    鶏肉を熱したフライパンに皮から入れて中火で色づくまで焼きつける。(油は敷いていません)

  7. 7

    写真

    軽く塩・胡椒をふりひっくり返して同様に焼きつける(弱火中火)。
    この段階で鶏肉に8部程度火を通す感覚です。

  8. 8

    写真

    全体的に色が変わったら出て来た油をふき取りサラダ油(又はごま油でも)を加えて3の水気を切って加えて炒める。

  9. 9

    写真

    じゃが芋・人参に油が回ったら鶏肉を取り出してアルミ箔で覆うなどして保温する。

  10. 10

    写真

    水気を絞った茄子、椎茸、玉葱、ピーマンを加えて軽く塩コショウをして更に炒める。

  11. 11

    写真

    全体に色づくまで炒めます。

  12. 12

    写真

    鶏肉を汁ごと戻し入れ、酒を加えて臭みを飛ばす。

  13. 13

    写真

    「晩餐館焙煎にんにく」と水を加え、蓋をして3分程蒸し煮にする。
    お肉が大きめの場合は時間を長くしてください。

  14. 14

    写真

    蓋を取って味を見てうすければたれを加えて調え、水分を飛ばし、軽くとろみがついたら火を止める。

  15. 15

    写真

    器に盛り付ける。

  16. 16

    写真

    粗挽き胡椒、粉チーズをふって手でちぎった大葉(又はねぎの小口切り)を散らして完成です。

  17. 17

    写真

     *アレンジ*

     ご飯に乗せて焼肉のたれを更にまわしかけて丼に仕立てても美味♥今回ねぎの小口切りを合わせました。

コツ・ポイント

晩餐館は 「コク旨 中辛」でも同様にお作りいただけます。
塩気を強くしたい場合は塩や醤油で調整して下さい。

このレシピの生い立ち

「晩餐館 焙煎にんにく」と鶏もも肉、野菜を使って炒め煮を作りました。ご飯と合うので丼にもしてみました。
レシピID : 1880213 公開日 : 12/07/11 更新日 : 12/07/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クック漣ちゃん
ある野菜で♪ 粉チーズ忘れてしまいましたが簡単美味ゴチです♡

はじめまして❤お野菜たっぷり美味しくお試し嬉❀れぽありがとう