このレシピには写真がありません

Description

冬といえばシチュー。
いつものシチューを肉からあさりに。

材料 (2~3人分)

1パック
1/2個
1/2個
ハウスシチューミクス
大さじ6
サラダ油
大さじ1
450ml
100ml
酒(あさり用)
1/3カップ

作り方

  1. 1

    あさりを真水で流し、汚れを取ります。
    1時間くらい、ボールに塩水を入れてあさりを砂ぬきします。

  2. 2

    玉ねぎをくし切りに、じゃがいもとにんじんは乱切りにし火が通りやすい様に少し小さめに切ります。

  3. 3

    厚手の鍋にサラダ油を熱し、一口大に切った野菜を焦がさないように炒めます。

  4. 4

    水を加え、沸騰したらあくを取ります。
    具材が柔らかくなるまで弱火中火で煮込みます。目安15~20分。

  5. 5

    野菜を煮ている間、片手鍋などに酒1/3カップを入れ砂ぬきしたあさりを入れ強火にかけます。

  6. 6

    あさりが全部開いたら火を止めます。
    あさりの殻付きを5~6個残し、ほかは身だけにします。
    煮汁は捨てないで下さい。

  7. 7

    野菜を煮込んでいる鍋に、あさりと煮汁を一緒に入れて、さらに煮ます。
    じゃがいもとにんじんの芯がなくなったら火を止めます。

  8. 8

    ハウスシチューミクス(顆粒)を少しずつ鍋に入れて溶かし、再び弱火でとろみがつくまで煮ます。目安5~10分。

  9. 9

    牛乳を入れてさらに煮込んで出来上がり。目安3~5分。

コツ・ポイント

野菜を炒める時に焦がさないように気をつけて下さい。
簡単にできちゃいます。

このレシピの生い立ち

あさりが安かったので。
レシピID : 2047074 公開日 : 12/12/03 更新日 : 12/12/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真