Mei-mei亭謹製☆ルクルーゼdeがめ煮の画像

Description

いわゆる「筑前煮」のことを福岡では「がめ煮」と呼びます。野菜たっぷりで私の大好物です。夏は冷やして食べても☆

材料 (22cmルクルーゼ鍋)

1本
1/2本
15cm程度
小5枚程度
1節
たけのこ水煮
1/2カット
3本程度
【調味料】
兵四郎だし(あごだし)
2パック
砂糖
大さじ3
うすくち醤油
大さじ4
大さじ2
みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    鶏もも肉は皮の下にある黄色い余分な脂や筋をとり、食べやすい大きさにカットする。

  2. 2

    写真

    干し椎茸は小さじ1の砂糖(分量外)を加えたぬるま湯でもどしておく(もどした汁は捨てないこと)お急ぎの場合は、干し椎茸に小さじ1の砂糖とポットのお湯を入れ、電子レンジで90秒程度加熱すればOK

  3. 3

    こんにゃく→食べやすい大きさにちぎる。蓮根・ごぼう→皮をむいて食べやすい大きさにカットし、酢水さらしておく。竹の子・大根・にんじん→それぞれ食べやすい大きさにカット
    そしてなべ底にこんにゃくを入れ、あとは順不同で野菜類・干ししいたけを重ねます。

  4. 4

    写真

    最後に鶏肉をのせ、あくとりシートをかぶせてから、しいたけのもどし汁・兵四郎だしパック・水を材料がひたひたになるまで加え中火で煮る。

  5. 5

    写真

    鍋が沸騰したら、すぐアクとりシートを新しいものに取替え、砂糖・薄口醤油・酒・みりんを加え、一煮立ちさせる。
    普通の鍋の場合は、火を弱めてアクを取りながら、材料に完全に火が通り、味がしみこむまで煮たら完成。

  6. 6

    写真

    ルクルーゼの場合、調味料を入れ一煮立ちさせたら、火をとめて鍋にふたをして保温する。我が家の場合は保温バックに鍋を入れ、新聞紙をかぶせて放置して完成。
    盛り付ける際にはあらかじめボイルしたインゲンをトッピングすれば彩りも綺麗です。

  7. 7

    写真

    我が家の煮物の強力な助っ人、「兵四郎だし」。あご(飛魚)だしがなかなかGOOD 我が家では主に来客時用として使っています。ない場合は、普通のだし汁でも全然OKです。

コツ・ポイント

こんにゃくを鍋の一番下、鶏肉を一番上に置くことを母から教わりました。実家では里芋も入れてましたが、里芋をいれると足がはやくなる(いたみやすい)ので、2人暮らしの今は入れてません。里芋入りのがめ煮が食べたい・・・

このレシピの生い立ち

実家の母から教わった味です。実家にいた頃は普通の鍋で作っていましたが、今はいただいたルクルーゼのお陰で煮込み時間も短縮し、作りやすくなりました。
レシピID : 209185 公開日 : 05/07/26 更新日 : 05/07/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
ゆきゆきぼん
最後に煮詰めたら照りが出て、先程より綺麗な写真が撮れました!
初れぽ
写真
ゆきゆきぼん
十三年目にして初めて義母よりおせちの筑前煮を任されました!