まぐろの生春巻きの画像

Description

鮪の中落ちをおしゃれなエスニック料理に変身。おもてなし料理にもお薦め

材料 (4人分(4本分))

150~200g
☆ごま油・醤油
各小さじ1/3
☆わさび(チューブ)
小さじ1/4
小さじ2
2パック
4本
8枚
梅ソース
★練り梅
小さじ1・1/2
★ナンプラー
大さじ2
★砂糖
小さじ1/4
大さじ3

作り方

  1. 1

    鮪の中落ちは包丁でたたき、☆の調味料を加えて混ぜ合わせ4等分にします

  2. 2

    葱は長さ4~5cm長さに切って、白い部分のみを細い千切り(白髪ねぎ)にし、水に晒してからしっかり水切りします

  3. 3

    みょうがは縦半分に切ってから、斜めの薄切りにします。あさつきは半分に、大葉は余分な軸を切ります

  4. 4

    ライスペーパーが丸る丸る入るフライパンに、水を張ります
    100均で売っている薄いプラッチックのまな板を用意します

  5. 5

    ライスペーパー1枚を水の張ったフライパンにさっとくぐらせてまな板の上に置きます。(置いたら動かさない)

  6. 6

    ライスペーパーの両端3cmは折りシロ分に残し、下から1/3のところに大葉を色が鮮やかな方を下にして置きます。

  7. 7

    ⑥の上に①の鮪②③の薬味を順番にのせ両手で一方の折りシロ部分を持って中央にむかって内側に折ります。反対も同様に折ります。

  8. 8

    手前から具材を押さえながら1巻したら浅葱を1本分片方飛び出すように置き最後まで巻き上げます。巻き上げる時少しきつめに

  9. 9

    ⑧の1本分を4等分に切ります。すぐに食べない時は、食べる時まで1本ずつラップにくるんで冷蔵庫で保存します。

  10. 10

    梅ソースの調味料をよーく混ぜ合わせます。(梅の酸味によって砂糖はお好みの量を加えて下さい)

コツ・ポイント

◇ライスペーパーは1度張り付くと剥がれません。少し硬い状態でまな板に置くと、扱いやすいです。ペーパーに残っている水分で十分戻ります
◇巻き上がった生春巻きは【乾燥】すると堅くなってしますので、すぐにラップに包むか、塗れ布巾をかぶせましょう

このレシピの生い立ち

残っていたライスペーパーの処分するのに、たまたま冷蔵庫にあった和の食材【鮪】【和のハーブ大葉・茗荷】【梅】で作ってみました

☆ライスペーパーは面倒でも1枚1枚濡らしながら作業すると失敗がないですよ
レシピID : 2325170 公開日 : 13/08/26 更新日 : 13/08/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
詩絵瑠
おいしかったですw また作ります(*≧∀≦*)

気に入って頂けて嬉しい。作ってくれて多謝。綺麗な仕上がりだわ