本格中華☆麻婆茄子 [改訂版]の画像

Description

3種類の野菜×中華調味料+仕上げにごま油
餡が絡んだ我が家のテッパン麻婆茄子♪
ピリ辛でごはんとよく合います(*'▽')

材料 (2~3人分)

3本
2個
合いびきミンチ5:5
100g
しょうが(みじん切り)
1片
にんにく(みじん切り)
1片
豆板醤
小さじ1~2
炒め用 ☆
サラダ油
大さじ1~2
炒め用 ★
サラダ油
小さじ1
合わせ調味料 A
砂糖
大さじ1と1/2
大さじ2
鶏がらスープの素
小さじ1
お湯
150cc
合わせ調味料 B
しょうゆ
大さじ1
ミックスみそ(合わせみそ)
大さじ1
オイスターソース
小さじ1
水溶き片栗粉 C
大さじ1
大さじ3
仕上げに
ごま油
大さじ1

作り方

  1. 1

    器にAを入れ
    スプーンで混ぜ合わせる
    器にBを入れ
    スプーンで混ぜ合わせる
    器にCを入れ
    スプーンで混ぜ合わせる

  2. 2

    なすはヘタを切り落としてひと口大乱切りにする
    ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を取り除きひと口大乱切りにする

  3. 3

    にんじんはヘタを切り落として皮をむき
    幅1cmの短冊切りにする

  4. 4

    フライパンにサラダ油[☆]を入れ熱し
    中火にして、火のとおりにくい野菜から順番に加え木べらで軽く炒め合わせてボウルに移す

  5. 5

    フライパンにサラダ油[★]を入れ熱し
    中火にして、しょうが、にんにく、豆板醤を加え香りが立つまで炒め合わせる

  6. 6

    5に合いびきミンチを加え木べらで
    パラパラになるまで炒め合わせて野菜を戻し入れ全体を炒め合わせる

  7. 7

    6に[A]を加えて
    ひと煮立ちさせ
    [B]を加えて混ぜ合わせ中火で全体を炒め合わせる

  8. 8

    7に[C]を回しかけなじませて
    仕上げにごま油を加え強火で炒め合わせてできあがり
    (*^_^*)

  9. 9

    4の工程で
    時間に余裕があれば
    野菜を素揚げして
    調理すると色よく仕上がりおすすめです
    ※180℃の高温でサッと揚げます

  10. 10

    2014/04/17
    話題入りさせていただきました(^^)
    10名の皆様に
    心より感謝申し上げます♡

  11. 11

    2014/06/08
    写真変更
    各所に追記あり
    ※レシピを見直してよりわかりやすく改訂しました^^

コツ・ポイント

☆調味料を混ぜ合わすことで
 味なじみがよくなり手早く調理できます♪
☆片栗粉でとろみをつける際
 一旦弱火にしてからなじませると
 ダマにならないのでおすすめです♡
☆仕上げにごま油で香り+ツヤ&コクを出します

このレシピの生い立ち

前日にふっくらハンバーグ
レシピID : 2284133を作って
余ったミンチを使い
我が家の定番♬
麻婆茄子を作りました(^^)
※なすの大きさでサラダ油の量は
加減してください
※豆板醤の量はお好みで加減してください
レシピID : 2328861 公開日 : 13/09/02 更新日 : 14/06/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (12人)
写真
にゃんぴぴ★
美味しかったです!ありがとう!

れぽ感謝します♬艶やかおいしそう♡お試し頂き感激です^^

写真
rpdfw405
主人のお弁当に入れました。美味しいと好評でした!また作ります☆

れぽ感謝します♪素敵なお弁当に感激♡喜んで頂けて嬉しいです♬

写真
にゃーみぃかぁさん
竹輪も入れました〜♪何度もこのレシピで作ってますが初レポです

れぽ感謝します♬とてもおいしそう♡何度もお試し頂き光栄です♪

写真
ちびかぁさん
ピーマンの変わりにキャベツにしてみました!ご馳走さまでした!

れぽ感謝します♪キャベツの麻婆おいしそう♬どういたしまして♡