黒胡麻カッテージスフレ*。○の画像

Description

しゅわっと軽い口当たりのヘルシーなチーズケーキです♪さっぱりとしたカッテージチーズに、濃厚な黒練り胡麻がよく合います*

材料 (φ18cmの底取)

バター(室温)
20g
3個分
30g
レモン汁
小さじ2
3個分
砂糖
90g
黒練り胡麻
40g

作り方

  1. 1

    型に合わせて紙を敷く。側面は型より2cm高く作る。底から水が入らないよう、まわりをアルミホイルで覆う。湯煎用の湯を用意する。オーブンは170度に予熱する。

  2. 2

    室温に戻したバターをクリーム状にし、カッテージチーズと合わせてよくすり混ぜる。

  3. 3

    卵黄を1個ずつ→薄力粉(ふるいながら)→レモン汁→豆乳の順に加え、その都度よく混ぜる。これを一度こす。

  4. 4

    卵白に塩ひとつまみを入れて泡立て始め、途中2~3回に分けて砂糖を加えながら、しっかりとしたメレンゲを作る。

  5. 5

    写真

    メレンゲを1/3入れ、ホイッパーでよく馴染ませたら、残りも2回に分けて加え、ヘラでさっくりと混ぜる。白いスジが見えなくなるまでしっかりと。

  6. 6

    写真

    別のボールに、出来た生地の約1/4を練り胡麻と合わせる。(※練り胡麻は、ビン底をよくかき混ぜてから取り出して下さい。)

  7. 7

    写真

    まず、型にプレーン生地を流し入れる。次にゴマ生地を所々にポトンと落として、箸などでマーブル模様を作る。

  8. 8

    写真

    オーブンにセットして、天板に湯をはり、160度で30分→140度に下げて25分焼く。※途中で湯が無くなりそうになったら足してください。

  9. 9

    写真

    焼けたらナイフで紙との間に隙間を作り、型のまま冷ます。粗熱が取れたら型ごと冷蔵庫に移してよく冷やす。

  10. 10

    写真

  11. 11

    ←カッテージチーズは、   つくしぐみさんの『簡単手作り♪カッテージチーズ』(ID:236532)を使わせて頂きました♪美味しくて簡単に出来るので助かります^^感謝☆

コツ・ポイント

黒練り胡麻は無糖のものを使用しました。加糖を使用される場合は、砂糖を10~20g減らして加えてください。

このレシピの生い立ち

 
レシピID : 244150 公開日 : 06/03/17 更新日 : 06/03/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート