素材の味が生きてます☆風味豊かな筑前煮

素材の味が生きてます☆風味豊かな筑前煮の画像

Description

根菜類がいっぱい取れる筑前煮は、栄養バランスもバッチリのすぐれもの♪我が家はごま油で炒め、風味豊かに仕上げてます☆

材料

材料
1本(約200g)
2本(約200g)
10センチくらい(約200g)
ごま油
大さじ2
★だし汁(昆布&かつお)
1ℓ
調味料
大さじ2
みりん
大さじ3
きび砂糖
大さじ4
濃口しょうゆ
大さじ6

作り方

  1. 1

    昆布とかつおでだしを取ります。

  2. 2

    写真

    しいたけはひたひたの水で戻し、戻ったら、一口大に切ります。
    戻し汁は捨てずに残しておきます。

  3. 3

    写真

    こんにゃくは味が浸み込みやすいように、斜めに飾り包丁を入れ、一口大に切ります。沸騰したお湯の中で茹でて、アクを抜ます。

  4. 4

    写真

    にんじんは皮をむき、一口大に切ります。

  5. 5

    写真

    ごぼうはタワシで洗い、厚めの斜め切りにして、薄い酢水に10分間くらいつけてアクを抜いておきます。

  6. 6

    写真

    れんこんは皮をむき、一口大に切って、薄い酢水につけておきます。

  7. 7

    写真

    たけのこは一口大に切り、沸騰したお湯でさっと茹でます。

  8. 8

    写真

    とり肉は一口大に切り、きぬさやは筋をとっておきます。

  9. 9

    写真

    全ての下準備が完了しました!!
    下準備は少し面倒ですが、丁寧にすることで、仕上がりに差が出ますよ♪

  10. 10

    写真

    フライパンを温め、ごま油でとり肉を炒めます。色が変わったら、絹さや以外の材料を加えて、全体に油が回るまで炒めます。

  11. 11

    写真

    鍋に移し、★だし汁1ℓに★しいたけの戻し汁を加え、火にかけます。

  12. 12

    最初に砂糖、酒、みりんを加えてしばらく煮込み、その後しょうゆを加え、最初は中火で煮込みます。

  13. 13

    写真

    アクと脂浮きを防ぐため、アク取りシートを利用すると、綺麗に仕上がりますよ。

  14. 14

    写真

    約25分、じっくり煮込みます。

  15. 15

    写真

    最後に絹さやを加え、さっと煮て、火を止めます。

  16. 16

    写真

    鍋に入れたまま、冷めるまで置いて、味を含ませます。
    ハイ、完成で〜す!!

  17. 17

    ★追記★
    2016/1/2
    カテゴリに掲載されました!!
    認めてもらえてうれしいです。
    ありがとうございました☆

コツ・ポイント

薄味に仕上げ、じっくり味を含ませるために、だし汁の量は少し多めにしています。
できれば少し早目に作ることをおススメします☆翌日はもっとおいしくなりますよ♡
素材の味を引き立たせるため、是非昆布とかつおでおいしいだしを取って下さいね。

このレシピの生い立ち

夫の母の作る筑前煮がとても気に入り、ごま油で炒めるというレシピを伝授。
自分流にアレンジし、我が家の味になりました☆
根菜類もいっぱい取れて、お腹のお掃除にもバッチリですよ!!
材料を大きめに切って、飾り切りしたらおせちにも使えますよ♪
レシピID : 2537314 公開日 : 14/03/21 更新日 : 16/01/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
きづのあーじー
素材の風味をストレートに感じられる優しい味付けです。時間がたつほど美味しくなります。作り置きにバッチリでした。
写真
のんびりボーイ☆
薄味でたくさん食べれました♫体に優しくて美味でした(o^^o)

味が含んでおいしそう♡また作ってね♪素敵なれぽありがとう☆

写真
なかよししまい
お雛祭りに筑前煮を作りました。優しい味で美味しかったです☺︎

おいしそう!お役に立てて感激です♡素敵なれぽありがとう〜☆

写真
ェルちゃ
薄味で優しい味でした(^-^)

つくれぽありがとうございます。ちくわも入って、おいしそう〜☆