簡単★アスパラとエリンギの海鮮あんかけ

簡単★アスパラとエリンギの海鮮あんかけの画像

Description

簡単に出来るのに、中華料理屋さんの味がしますよ~♪
ジャスコのレシピカードに採用されたレシピです♪

材料

3本くらい
1パック
40g
適量
3㎝くらいかな?
にんにく
1片
生姜
1片
サラダ油
適量
☆酒
小さじ1
小さじ1
☆塩・コショー
少々
▲鶏がらスープの素
大さじ1
▲塩・コショー
少々
150cc
ごま油
少々

作り方

  1. 1

    アスパラは、根元に近い部分は筋っぽいのでピーラーで皮をむいておきます。5㎝くらいに切り熱湯に塩(分量外)を入れて軽く下茹でしておきます。 エリンギも同じくらいに切っておきます。人参は薄く輪切りにします(今回は桜型に型ぬき)

  2. 2

    シーフードミックスは解凍し、豚こま切れは大きめなら一口大に切ります。シーフードミックスと豚肉に☆印を加え揉み込んでおきます。

  3. 3

    ▲調味料は全て合わせておきます。

  4. 4

    油を引いたフライパンにみじん切りにした生姜とにんにくを入れ、いい香りがたつまで炒めます。 ②を加え炒めます。

  5. 5

    更に①とコーンも加えて炒めていき③で合わせておいた調味料を加えて軽く煮ます。

  6. 6

    水溶き片栗粉で程よいとろみをつけてくださいね。仕上げにごま油をたらしま~す。あぁいい香り♪
    できあがり~~♪♪

コツ・ポイント

簡単なのでコツは特にありません(^。^;)
うちの旦那はアスパラの筋をすごく嫌うのでしっかりむいちゃいます。
結構上の方までむくと食べやすいです。

このレシピの生い立ち

あんかけが大好きなので(*^0^*) ごはんにかけてもおいしいです。
材料はホントに残り物で大丈夫ですよ。
キャベツ、白菜、しいたけ、しめじ、きくらげ、もやし、玉葱、何でも大丈夫です。残り物で作ったのにごちそうっぽく出来あがります。
パリパリに焼いた中華麺にかければあんかけ焼きそばにもなっちゃいますよ~
アレンジ無限!おいし~♪
レシピID : 264589 公開日 : 06/07/04 更新日 : 09/06/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
でおる
冷蔵庫にあった物で。ご飯が進んで次の日は中華丼にしました♪

わっ!おいしそう♪野菜いっぱいでステキ☆ありがとうございます