豚肉ときゅうりの生姜炒めの画像

Description

生姜の風味でさっぱりと美味しいあんかけ炒めです。

材料 (3~4人分)

200g
2~3枚
小1/2本
生姜
少々
200cc
●顆粒ガラスープのもと
小さじ2
●醤油
少々
●コショウ
少々
少々
大さじ1

作り方

  1. 1

    きゅうりは、長さ3㎝位に切って、厚さ3~4㎜ほどの厚さに切る。

  2. 2

    生姜は、薄切り2枚分を皮をむいた後、細切りか大き目のみじん切りにする。

  3. 3

    ●印の調味料を合わせておく。

  4. 4

    中華鍋に分量外の油大さじ2を入れ、豚肉を強火で炒める。豚肉の色が変わったらきゅうりを投入。

  5. 5

    全体に油がまわったら、2の生姜と3の調味料を入れ、具材全体に味をまわす。

  6. 6

    調味料の分量どおりで作るとやや薄味になるので、塩で調整する。

  7. 7

    片栗粉の水溶きを鍋肌から回しいれて、とろみがついたら出来上がり。

コツ・ポイント

片栗粉は、汁が沸騰しているところに入れてください。
生姜が効いているので、あまり塩をきつくしないほうが量を食べられます。お子さんがいるご家庭は、生姜をしぼり汁だけにしていれるといいと思います。

このレシピの生い立ち

母の手料理のひとつで、子どものころ好きだったおかずです。夏向きに生姜を入れてアレンジしました。
レシピID : 2731195 公開日 : 14/07/30 更新日 : 19/04/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ちゃまのごはん
きゅうりを、おいしく、消費できました。

お口に合ってうれしいです!うちも旬の時期によく登場します。

初れぽ
写真
しおコンブ
あっさりさっぱりおいしかったです!生姜がいいアクセントでした^^

早速つくってくださりうれしいです!! つくれぽも感謝です♪♪