牛肉のしぐれ煮〜圧力鍋使用〜の画像

Description

ごま油で中華風の煮込みです。枝豆の食感がいいです。

材料 (4人分)

250g
生姜 すりおろし
大2くらい
ごま油
適量
1/2本
1本
1個
2枚
100ml
醤油
大さじ4
砂糖
大さじ2
みりん
大さじ2

作り方

  1. 1

    大根は厚切りにカットし桂剥きした後、4等分にする。(コロコロした大きさの方が美味しいです。)

  2. 2

    人参とエリンギは大根と同じサイズくらいに乱切り、玉ねぎは8等分切りにしとく。

  3. 3

    枝豆は塩茹でし、殻から出しておく。

  4. 4

    鍋にごま油を熱し、牛肉と生姜を炒める。肉の色が変わったら、枝豆以外の野菜を入れて炒める。

  5. 5

    水100ml、醤油、さとう、みりん、昆布を入れて圧力鍋の蓋をする。

  6. 6

    赤いおもりをつけて強火に、加熱する。おもり振れたら、止めて余熱で30分掘っておく。

  7. 7

    蓋を開けて、大根が中まで火通ってるか竹串で確認する。硬かったら、もう一度加圧する。

  8. 8

    粗熱とれたら、冷蔵庫でしっかや冷やしておく。食べる直前に枝豆散らしてできあがり。

  9. 9

    昆布は薄めた麺つゆ適量と一緒に、もう一度加圧し、ゆで大豆とまぜれば昆布豆できます。

コツ・ポイント

我が家ではアサヒ軽金属の活力鍋使用してます。

中華風の煮物で、冷やして食べると美味しいです。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫の余り食材で、煮物にしたら意外とおいしく好評でした。
レシピID : 2752902 公開日 : 14/08/18 更新日 : 14/08/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
yauikri
期限の近い牛肉大和煮缶詰を使用してもおいしくできました(^ ^)

缶詰でも味が染みてて美味しそうですね。ありがとうございます!