塩味風味な中華丼の画像

Description

お正月の余り物で作りました~
ちょっと使う材料が多いですが、お口にあえば嬉しいです~(//∇//)ノシ

材料 (3~4人分)

1/2個
3~4枚
筍の水煮
小さいの1
1/3本
1/4個
1/2束
ごま油
大さじ1
☆にんにくチューブ
大さじ1/2
☆しょうがチューブ
大さじ1/2
★塩
小さじ1/3
200cc
★鶏ガラ顆粒だし
大さじ1
大さじ1
大さじ1

作り方

  1. 1

    ☆と★と○はそれぞれ合わせておきます。

  2. 2

    蓮根はかわを向き半月ぎりにし、酢水につけておく。白菜は一口大に(しんは小さく葉は大きめに)

  3. 3

    筍は一口大に切りなかみの白いのをあらいながす。人参は細目の短冊切りに、玉葱はちょっとあつめのすらいすにする。

  4. 4

    ニラは3~4当分にしてください。

  5. 5

    豚肉はよんとうぶんくらいにします

  6. 6

    フライパンにごま油、☆を入れて、弱火にかけます。

  7. 7

    香りが出てきたら⑤をいれ、八割がた色が変わるまで炒めます。

  8. 8

    つづいて②の蓮根を炒め火が通ったら、②と③の白菜の葉以外をいれて炒めます。

  9. 9

    ★を入れて蓋をして蒸し焼きにして火が通ったら、②の白菜の葉と④をいれて全体を混ぜ合わせます。

  10. 10

    ○をまわしいれて強火で一分したら完成です!!

コツ・ポイント

★白菜の葉とニラは火が通り過ぎないようにいれたら素早くするといいかな~と思います。
★蓮根は大きいなと思ったら小さく切手大丈夫です♪
★私はお正月の余り物で作りましたが、お好きなものをいれてくださいね(*^^*)

このレシピの生い立ち

母の大好きな中華丼♪醤油があるなら塩はどうかな?という好奇心とひらめきから生まれました~(//∇//)ノシ
レシピID : 2955829 公開日 : 15/01/09 更新日 : 15/01/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート