かぼちゃおばけのハロウィーンシチュー

かぼちゃおばけのハロウィーンシチューの画像

Description

ハロウィーンといえばかぼちゃ!かぼちゃのシチューをデコして、楽しい簡単ハロウィーンメニューに♪

材料 (4皿分)

ハウス 完熟栗かぼちゃのクリーミーシチュー
1/2箱(74g)
中1個(200g)
中1個(150g)
中1/2本(100g)
サラダ油
大さじ1
550ml
100ml
−−−−−トッピング−−−−−
1/4個
1個
−−−−−−−−−−−−

作り方

  1. 1

    写真

    今回は、ハウス「完熟栗かぼちゃのクリーミーシチュー」を使います。

  2. 2

    鶏肉、玉ねぎ、じゃがいもは一口大に切る。にんじんは、約5mmの厚さの輪切りにする。

  3. 3

    厚手の鍋にサラダ油を熱し、②の鶏肉、玉ねぎ、じゃがいも、にんじんを焦がさないように炒める。

  4. 4

    水を加え、沸騰したらあくを取り、材料が柔らかくなるまで弱火中火で約15分煮込む

  5. 5

    いったん火を止め、トッピング用に大きめのにんじんを10切れ分取り出した後、ルウを割り入れて溶かす。

  6. 6

    再び弱火でとろみがつくまで約5分煮込み、牛乳を入れてさらに約5分煮込む。

  7. 7

    <トッピング>

  8. 8

    かぼちゃは種を取り耐熱皿にのせ、ふんわりラップをして電子レンジ600Wで約2分30秒加熱して柔らかくし切りやすくする。

  9. 9

    皮を少し黄色い部分が残るように厚めに切り落とす。皮をさらにレンジで約2分柔らかくなるまで加熱する。

  10. 10

    トッピング用にかぼちゃ形、三日月形、星形の丸い部分を切り抜く。

  11. 11

    ⑤で取り出しておいたにんじんは、キャンディー形、星形に切る。

  12. 12

    なすは帽子形に切りぬき、サラダ油(分量外)を入れたフライパンで焼いておく。

  13. 13

    皿に⑥のシチューを盛り、にんじんのキャンディー、星、かぼちゃの顔、星、三日月、なすで作った帽子を飾る。

コツ・ポイント

*トッピング用かぼちゃの身の部分は、サラダなどに活用する。
*にんじんの切り残しは、細かく切ってシチューの具材として使う。
*電子レンジでの加熱時間は機種・W(ワット)数により異なりますので、お使いの機種によって調整してください。

このレシピの生い立ち

ハウス食品の完熟栗かぼちゃのクリーミーシチューはほっくり甘い完熟栗かぼちゃと乳製品のコクが特徴の、濃厚でクリーミーなおいしさが特徴。お家で手軽にハロウィーンを楽しむのにピッタリ!飾り切りの野菜をのせれば、ハロウィーン気分が盛り上がりますね♪
レシピID : 3362266 公開日 : 15/11/20 更新日 : 15/11/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート